京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up9
昨日:28
総数:351342
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら考え、判断し、共に生きる子どもの育成」 〜新たなことにチャレンジし、自主性をもって行動する未来の創り手を育てる教育の創造〜

3年 体育科 学習の様子

画像1
画像2
体育の学習では「ハンドベースボール」をしています。
打って、走る。捕って、投げる。などの動きに少しずつ慣れてきました。

3年 社会 大根のようす

画像1
画像2
天気のいい日が続きています。
大根の葉は、日を増すごとに大きくなっています。
土の中の大根も大きく育っていることでしょう。

3年 図画工作 学習の様子

画像1
画像2
画像3
『「小さな自分」のお気に入り』の学習の様子です。
もし、小さな自分がいたら・・・
小さな自分の目線で、楽しいと思う場所を考えました。

図画工作科「わっかでへんしん」

 最初に、画用紙を頭や腰、手首などのまわりの長さに合わせて切り、輪ゴムをホチキスで止めました。
 わっかを作るうちに、どんどん変身したいもののイメージをが膨らんできました。「バッタになろうかな?」「お姫様になろうかな?」
 変身したいものに合わせて、飾りの形や色を試しながら、工夫していました。
 学習の最後には、変身した姿を見せ合い、面白いところや工夫しているところを伝えあえました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

紫竹小学校「学校いじめの防止等基本方針」

紫竹小学校 学校経営方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

お知らせ

京都市立紫竹小学校
〒603-8422
京都市北区紫竹下園生町26
TEL:075-491-6005
FAX:075-491-6125
E-mail: shichiku-s@edu.city.kyoto.jp