京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up18
昨日:44
総数:350413
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら考え、判断し、共に生きる子どもの育成」 〜新たなことにチャレンジし、自主性をもって行動する未来の創り手を育てる教育の創造〜

図画工作展(地域)

 紫竹ローマンクラブの方の作品「絵手紙」が,「楽しい年賀状」というテーマで展示されています。地域女性会の方の作品は生け花や色紙など美しい力作が並んでいます。長寿lクラブ連合の方の作品は写真,ちぎり絵,ししゅう飾りなどきれいな秀作がディスプレイされています。
画像1
画像2
画像3

図画工作展(クラブ・地域)

 手芸工作クラブの作品はラミネートの押し花とペットボトルを活用した「水族館」です。学校運営協議会主催で取り組んだ「紫竹チャレンジ」で文化学習支援委員会の活動での作品「墨のアート」も展示されています。また子どもたちの鑑賞,教員の指導の参考に「子ども美術展」の入賞作品も展示されています。
画像1
画像2
画像3

図画工作展(6年生)

 6年生は、平面作品「仏像」をテーマにした木版画です。立体は思い出や夢がいっぱい詰まった木工作品「メモリーボックス」を展示しています。
画像1
画像2

図画工作展(5年生)

 5年生は,平面作品が二種類展示してあります。一つ版画で「世界のコイン」,もう一つは絵画で「国際平和ポスター」です。立体は「マグネットボード」という実用的な木工作品です。
画像1
画像2

図画工作展(4年生)

 4年生は平面「久我神社を描こう」と題した一版多色刷りの作品です。立体は「それゆけたんけんたい」という様々な紙材を使った楽しい工作の作品を展示しています。
画像1
画像2

図画工作展(2年生)

 2年生は平面作品 紙版画「ジャンプいちばん」と好きな生き物を決めて素材を材料に使ってその生き物が快適に住める家を作った「どうぶつのおうち」という立体作品を展示しています。
画像1
画像2

図画工作展(1年生)

 
 1年生は身の回りにあるいろんな物をたくさん使って,版遊びしながら作製した「いろいろぺったん」という平面作品と,ころがってうごくしくみを使って完成させた紙工作の作品を展示しています。
画像1
画像2

図画工作展(たいよう学級)

 2月23日(月)〜25日(水)まで開催しております「平成26年度図画工作展}の各学年の作品をご紹介します。
 たいよう学級は,学校生活での楽しかった場面を絵に表した平面作品と,人権学習で作製した,朝鮮半島に伝わるお面「タル」を展示しました。
 また「小さな巨匠展」に出品した個人作品・合同作品も展示しています。
画像1
画像2

図画工作展準備

 2月23日(月)〜25日(水)平成26年度の図画工作展を開催します。
 23日の9時〜9時30分まで,作品搬入の準備活動を行いました。
 全校児童の平面作品・立体作品を各1点ずつ展示し,あとクラブ活動の作品に加え,地域の方々からは,紫竹学区の女性会・長寿会・ローマン倶楽部等の団体・サークルから多彩な作品が搬入・展示されました。
 25日(水)には自由参観日も行われます。多数の保護者・地域の方のご来校をお待ちしております。
画像1
画像2
画像3

ユーアイ(友愛)・スクエア2015

画像1
画像2
画像3
 21日(土)佛教大学で京都市内の小学校と朝鮮初級学校との交流会が行われました。 本校からも参加しました。「友と共にひらけとびら」を合言葉に集まった子どもたちは,全体会の後,みかん・バナナ・ぶどうなどのグループに分かれてウオークラリー形式でゲームを楽しみました。グループのメンバーは,今日初めて会う子どもたちでしたが,みんなで力を合わせてクリアしていくゲームにあっという間になかよくなる子どもたちでした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/20 卒業式
3/23 午前中4時間授業
3/24 修了式
3/25 春季休業開始

学校だより

学校評価

非常措置のお知らせ

紫竹小学校「学校いじめの防止等基本方針」

紫竹小学校 学校経営方針

ボランティア募集

京都市立紫竹小学校
〒603-8422
京都市北区紫竹下園生町26
TEL:075-491-6005
FAX:075-491-6125
E-mail: shichiku-s@edu.city.kyoto.jp