京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up16
昨日:60
総数:352778
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら考え、判断し、共に生きる子どもの育成」 〜新たなことにチャレンジし、自主性をもって行動する未来の創り手を育てる教育の創造〜

学校教育説明会・PTA総会

 5月24日(日)11時15分から体育館にて,学校教育説明会とPTA総会を開催いたしました。
 学校教育説明会では,学校教育目標やめざす子ども像,具体的な取組方針や内容をまとめた「紫竹小学校教育の重点」の説明を簡単にさせていただきました。そして,特に昨年度の学校評価における保護者の方の声をふまえた「人権を大切にした教育の推進」について,重点的な取組を紹介したり,憲法月間にちなみ人権尊重に関わる法律と「いじめ防止対策」に関わる法律や方針・指針について説明をさせていただきました。そして,京都はぐくみ憲章の理念や行動目標を示し,子どもの人権を大切にするため大人としてあるべき行いについて確認させていただきました。
 後半のPTA総会では,今年度のPTA事業計画,予算計画そして,各委員会の活動予定やサークル活動のPR等が行われました。
 家庭数の3分の1を超える方の参加をいただき,有意義な会となりました。本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/29 ごみゼロの日の取組 再検尿 歯科検診(3・4年)
6/2 児童朝会(6年発表) 歯磨き巡回指導(12年たいよう)部活動「
6/3 合同遠足(たいよう) 牛乳パックづめ大会(低たいよう) 眼科検診 部活休み
6/4 牛乳パックづめ大会(高)
京都市立紫竹小学校
〒603-8422
京都市北区紫竹下園生町26
TEL:075-491-6005
FAX:075-491-6125
E-mail: shichiku-s@edu.city.kyoto.jp