京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up129
昨日:334
総数:352401
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら考え、判断し、共に生きる子どもの育成」 〜新たなことにチャレンジし、自主性をもって行動する未来の創り手を育てる教育の創造〜

3月11日

 未曾有の大災害「東日本大震災」から4年が経ちます。亡くなられた方,15854人,行方の分からない方,3155人,約16000人の子どもたちが親を失い,約344000人の被災された方々の中に,4年経った今も仮設住宅などで避難生活を送っておられる方が多々あります。この4年の間に道路や鉄道,電気や水道などのライフライン,そして産業もだんだんと復活してきました。しかし,まだ様々な問題が山積しており,復興の進捗は決して順調とは言えない状況が続いています。息の長い継続的な復興支援が必要であります。
 京都市では3月11日に全体でシェイクアウト訓練を実施しています。本校もその取組に応じて,強い地震を想定した避難訓練を実施いたします。防災意識の高い児童を育成するため,今後も地域と協力連携して防災教育・安全教育の取組を進めてまいりたいと思います。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/12 多文化体験教室(4年) 町別集会(集団下校)
3/13 フッ化物洗口 中学校卒業式

学校だより

学校評価

非常措置のお知らせ

紫竹小学校「学校いじめの防止等基本方針」

紫竹小学校 学校経営方針

ボランティア募集

京都市立紫竹小学校
〒603-8422
京都市北区紫竹下園生町26
TEL:075-491-6005
FAX:075-491-6125
E-mail: shichiku-s@edu.city.kyoto.jp