京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up2
昨日:50
総数:351698
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら考え、判断し、共に生きる子どもの育成」 〜新たなことにチャレンジし、自主性をもって行動する未来の創り手を育てる教育の創造〜

第2回学校保健委員会

 2月10日(火)午後3時40分よりふれあいサロンにて,第2回学校保健委員会を開催しました。 
 学校医,学校耳鼻科医,学校歯科医の先生方はじめPTA本部役員。保健体育委員の方の出席を得て,学校からは校長,教頭,保健主事,養護教諭,体育主任,安全主任,給食主任が出席して行いました。
 今回の話題は「全国体力・運動能力・運動習慣等調査」結果をもとに,児童の体力向上,健康保持増進について,話し合いを深めました。
 はじめに体育主任より今年度の調査結果をスライドを示しながら説明させていただきました。その後,2グループに分けて,意見交流を行いました。そして再度,全体で話し合い,学校医の先生や保護者の方の貴重なご助言や意見をいただき,学校で進める体育学習・体育的行事のさらなる充実,運動・スポーツ活動の量的・質的拡充に向け具体的な取組を見通すことのできる,有意義な会議となりました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/13 たてわり活動  法教育(6年) 完全下校
2/16 クラブ活動
2/17 児童朝会(3年発表) 社会見学(5年)京都新聞社 部活動バレーボール,サッカー
2/18 平成27年度入学説明会,半日入学

学校だより

学校評価

非常措置のお知らせ

紫竹小学校「学校いじめの防止等基本方針」

紫竹小学校 学校経営方針

ボランティア募集

京都市立紫竹小学校
〒603-8422
京都市北区紫竹下園生町26
TEL:075-491-6005
FAX:075-491-6125
E-mail: shichiku-s@edu.city.kyoto.jp