京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up49
昨日:61
総数:352751
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら考え、判断し、共に生きる子どもの育成」 〜新たなことにチャレンジし、自主性をもって行動する未来の創り手を育てる教育の創造〜

給食交流〜4班〜

 今日の給食交流は6年い組・4班の友だちが来てくれました。
廊下で6年生の姿が見えると「6年生来たよー!」と大きな声で
教室にいる友だちや先生に教えてくれました。自分の横の座席を
指さし,少し恥ずかしそうにしながら「ここ,あいてるよ」と声を
かけているたいよう学級の子どもたち。6年生も少しドキドキした様子で
座っていきました。
 みんなで「いただきます」をした後はいつも恒例の自己紹介と
たいようクイズです。今日は「好きな あそび」「すきな のりもの」を言いました。
たいようクイズは『たいようさんの 一番好きな本は どれでしょう』
『たいようさんの中で 図書室に行って一番多く本を借りているのは 誰でしょう』
というものでした。ちなみに,一番多く本を借りている子は,たいよう学級の中だけでなく,紫竹小学校の中でも1番多く借りています!

 来週火曜日にはたてわりあそびがあります。今日,給食交流に来てくれていた6年生が「○○君,ぼくと同じグループやで」と言ってくれていました。
たいよう学級のみんなは次回の給食交流に加えてたてわり活動もとても楽しみにしています。

画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/26 代日休業
5/27 給食試食会 たてわり集会 歯科検診(高) 部活バレーボール・サッカー
5/28 遠足(1・2年)動物園 体力テスト予備日
5/29 ごみゼロの日の取組 たいよう学級研究授業
5/30 体力テスト予備日 再検尿 フッ化物洗口 耳鼻科検診 部活バドミントン・剣道・将棋・ソフトボール・陸上
京都市立紫竹小学校
〒603-8422
京都市北区紫竹下園生町26
TEL:075-491-6005
FAX:075-491-6125
E-mail: shichiku-s@edu.city.kyoto.jp