京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up41
昨日:64
総数:350864
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら考え、判断し、共に生きる子どもの育成」 〜新たなことにチャレンジし、自主性をもって行動する未来の創り手を育てる教育の創造〜

毎月(まいつき)の昔(むかし)の呼(よ)び方(かた)を知っていますか。

画像1
画像2
みなさん,元気(げんき)にしていますか?
学校(がっこう)の休校(きゅうこう)が続(つづ)いています。
もうすぐゴールデンウィークですね。
お家(うち)で過(す)ごすことが多(おお)いと思(おも)います。

さて,問題(もんだい)です。

今(いま)は,何月(なんがつ)ですか?

そうです!4月(がつ)です。

今週(こんしゅう)の金曜日(きんようび)からは,5月(がつ)になります。

みなさんは今,反射的(はんしゃてき)に
「4月(がつ)」と答(こた)えたと思(おも)います。
でも,その4月(がつ)の呼(よ)び方(かた)は,
昔(むかし)は違(ちが)う呼(よ)び方(かた)を
していたことを知(し)っていますか?
毎月(まいつき)の呼(よ)び方(かた),
少(すこ)し難(むずか)しいかもしれませんが,
ぜひ,休校(きゅうこう)期間中(きかんちゅう)に覚(おぼ)えてみてください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立紫竹小学校
〒603-8422
京都市北区紫竹下園生町26
TEL:075-491-6005
FAX:075-491-6125
E-mail: shichiku-s@edu.city.kyoto.jp