京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up27
昨日:26
総数:351525
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら考え、判断し、共に生きる子どもの育成」 〜新たなことにチャレンジし、自主性をもって行動する未来の創り手を育てる教育の創造〜

1年生を迎える会

 今日は1年生を迎える会でした。代表委員会が中心となって1年生に喜んでもらえるように早くから準備を進め,この日に備えました。
 6年生と手をつないで入場する1年生は,少し緊張していたようです。けれども,各学年の出し物が始まり,クイズに答えたり,面白い場面に笑ったりしているうちに緊張がほぐれたようで,笑顔がたくさん見られました。
 どの学年も工夫を凝らして,1年生が楽しめるような出し物をしていました。最後に,1年生からのかわいい出し物がありました。ドキドキしていたと思いますが,とても大きな声で元気に発表する姿がかわいらしくもあり,頼もしくもありました。
 上級生がつくった花道をくぐって退場するのがとても楽しかったようで,みんな大喜びでした。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/7 支部育成みんなよろしく大会・聴力検査3年・家庭訪問(3日目)
5/8 心電図1年・家庭訪問(4日目)
5/9 避難訓練・聴力検査たいよう学級・家庭訪問(5日目)
5/10 たてわり活動・クラブ活動・聴力検査1年・家庭訪問(予備日)
5/11 部活動開講式・たいよう学級1ろ交流・聴力検査2年・長期宿泊学習説明会5年
京都市立紫竹小学校
〒603-8422
京都市北区紫竹下園生町26
TEL:075-491-6005
FAX:075-491-6125
E-mail: shichiku-s@edu.city.kyoto.jp