京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up22
昨日:38
総数:345754
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 < 自由参観 > 6月7日(金)2・3校時

2年生の様子

画像1画像2画像3
算数の学習をしていました。

1年生の様子

画像1画像2画像3
1組は図書室で読み聞かせを聞いていました。
2組は体育の学習をしています。

なかよし学級の様子

画像1画像2
図画工作の学習をしていました。

朝の様子

画像1画像2
学習が始まっていました。

朝の様子

画像1画像2画像3
朝の会では、担任の先生と今日一日の確認をしていました。

朝の様子

画像1画像2
朝読書では自分の好きな本をじっくり読んでいました。

図書ボランティアさんによる読み聞かせ

画像1画像2画像3
今日は1・2年生に読み聞かせをしてくださいました。
みんなお話の世界に引き込まれていました。

【1年生】5月27日 ふえるとは?

ふえるとはどういうことかを、話し合いました。
画像1画像2

【1年生】5月20日〜24日 1週間を振り返って

たくさんのことに取り組んでいます。
てつぼうあそびや検診、ノートに字を書き始めています。
画像1画像2

京都御苑へ行きました

画像1
画像2
画像3
 なかよし学級では、24日に京都御苑へ行きました。新緑が美しく、心地よい風が吹く中、公園で友達と声をかけあって活動しました。初夏の季節でも落ち葉がたくさん落ちていて、何枚か拾い、和紙に写し絵をしました。それぞれ、思い思いに色鉛筆を選び、持ち方を工夫しながらサラサラと描いていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp