京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up37
昨日:104
総数:346111
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 <学校教育目標> 自ら学び 自ら律し ゆめに向かって たくましく 共に生きる子の育成

【1年生】4月12日 朝の準備

画像1画像2
朝の準備がテキパキとできました。

【1年生】4月11日 小学校1日目

すべてが初めての小学校生活。どんなことをするのか楽しみでいっぱいです。
画像1画像2

【1年生】4月11日 小学校1日目

 
画像1画像2

3年生 新しい教科書を配りました

3年生で使う教科書を本日、配布しました。新しい教科書にわくわくしている様子の子どもたちでした。
画像1

【1年生】4月10日 入学式

まちにまった入学式。
わくわくどきどきの1年生が始まりました。

みんなとっても素敵な表情で入学式を迎えてくれました。
画像1画像2

ご入学・進級おめでとうございます

画像1
快晴の下、新学期がスタートしました。ゆめの森も ゆめいろ図書館も ゆめホールも仁和小学校全体がみんなを待っていました。明日も待っています。

明日の入学式に向けて

 新6年生が、入学式の準備にきてくれました。仁和小学校は、木々がたくさんあり、四季を伝えてくれています。昨日の雨風で、たくさんの葉や花びらが落ちているのを6年生や用務員さんがきれいに掃除をしてくれました。教室の机やイス、けいじぶつも整えてくれました。6年生、ありがとう。明日からもよろしくお願いしますね。
画像1画像2画像3

花だより 運動場編

桜 綺麗な桜の花をみているとそのひとすじの気持ちにうたれる 八木 重吉 詩
画像1

花だより 東門編

八木 重吉 詩 花がふってくると思う 花がふってくるとおもう この てのひらにうけとろうとおもう
画像1画像2

春だより 西門編

画像1画像2
 門も草花も ”おはよう”って言う ”さよなら”って言う
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp