京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/27
本日:count up1
昨日:79
総数:352859
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 <学校教育目標> 自ら学び 自ら律し ゆめに向かって たくましく 共に生きる子の育成

図書ボランティアさんによる読み聞かせ 2

画像1画像2
今日の読み聞かせでは,「ごはんのにおい」,「ぐりとぐらのおきゃくさま」の2冊を各クラスで読んでいただきました。

「ごはんのにおい」・・・「ああ いいにおい」ぼくは ごはんがたけたにおいで めがさめた・・・

 ごはんがたけるにおいは 食欲をそそりますね。続きは是非読んでみてください。

「ぐりとぐらのおきゃくさま」・・・ぐりとぐらは 雪の上に 大きな足跡をみつけました・・・

 雪の上の大きな足跡は、誰の、何の足跡でしょうか。
みなさんは、ぐりとぐらシリーズを読んだことがありますか?図書館にも 繰りとぐらシリーズがあります。探してよんでみてくださいね。 

図書ボランティアさんによる 読みきかせ

画像1
画像2
 子ども達が楽しみにしていた 読み聞かせがありました。

今日は,1年生に読み聞かせをしていただきました。

今年度は,学年ごとに教室での読み聞かせとなります。

各学年におすすめの本を読んでくださいます。

 素敵なしおりもプレゼントしていただきました。

子ども達が本に親しむ場がまた一つ増えました。ありがとうございます。

就学時健康診断について

令和3年度新入学児童の 就学時健康診断について

本日の就学時健康診断は,予定通り行います。
受付時刻にお越しください。

Aグループ(受付番号 1〜21)受付時刻午後1時50分〜
Bグループ(受付番号22〜42)受付時刻午後2時5分〜
Cグループ(受付番号43〜  )受付時刻午後2時20分〜

欠席等のご連絡は,学校までご連絡ください。(TEL462−0092)

令和3年度就学時健康診断について

令和3年度 入学予定の児童ならびに保護者の皆様へ

明日の就学時健康診断ですが,現在のところ,予定通り実施いたします。

今年度については,入学届受付時にもご説明しましたように,コロナウィルス感染拡大の観点から受付時刻を3グループに分けています。ご理解・ご協力をお願いいたします。

Aグル―プ(受付番号1〜21)受付時刻 午後1時50分
Bグル―プ(受付番号22〜42)受付時刻 午後2時5分
Cグル―プ(受付番号43〜21)受付時刻 午後2時20分

ご持参いただく書類は,(1)健康観察票(2)就学時健康診断票(3)健康に関する調査票(4)食物アレルギーに関する調査について の4枚です。

健康診断には,保護者の方に付き添っていただきますので,ご協力を重ねてお願いいたします。

欠席される場合やご不明な点がありましたら,仁和小学校(TEL462−0092)までご連絡ください。

なかよし学級・1年生 学習発表会

画像1
画像2
画像3
 なかよし学級は,音楽科”そうだったらいいのにな””ミッキーマウスマーチ”。

1年生は,国語科”おむすび ころりん”の学習を発表しました。

大きな舞台での発表は,どきどきわくわくしたと思います。

1人1人が練習以上に,観ている人に伝わる発表になりました。

発表後の交流タイムでは,お互いのよかったところを伝えることができました。

 お忙しい中,参観ありがとうございました。

シェイクアウト訓練

画像1画像2
 11月2日,シェイクアウト訓練を行いました。
 子どもたちは各教室等で,地震の揺れから身を守る3つの安全行動(1.姿勢を低く保つ,2.頭を守る,3.動かない)を迅速に行なっていました。
 いつ起こるかわからない地震に備え,地震発生時の避難の仕方について考え行動することの大切さを感じました。

スチームコンベクションオーブンの献立

  仁和小学校の給食室には,「スチームコンベクションオーブン」という機械があり,「焼き物」「蒸し物」と,多様な調理法が可能です。10月も様々なスチームコンベクションオーブンを使用した献立が登場しています。
 毎日,給食調理員が試行錯誤しながら,工夫を凝らし,心をこめて調理しています。

 8日(木)には,「カットコーン」をスチームコンベクションオーブンで蒸しました。茹でるよりも,しゃっきりプリッとした仕上がりで,甘みも増しました。
 前歯が抜けている児童もいますが,コーンの粒の根本のおいしいところまで,上手にかじりとり,味わうことができました。

 14日(水)は「鶏肉のゆず塩焼き」でした。100%ゆず果汁と塩で漬け込み,ふっくらと焼き上げます。
 「ゆずのいい匂い!」「一緒に焼いてあるたまねぎも甘くておいしいね。」と好評でした。
 
 他にも様々な献立が登場するのを楽しみにしてくれているようです。
画像1
画像2
画像3

心を見つめる日…道徳の学習を通して

画像1
画像2
仁和小学校では,毎月10日を「心を見つめる日」として,全学級で道徳の学習をしています。「心を見つめる日」の道徳は人権に関する内容を学習するのですが,今月は学年によっては仁和小学校の創立記念に関する自作資料を使って学習をしていました。
子どもたちは,資料を通して「うそをつかないことの大切さ」や「にんなの町の素晴らしさや仁和の伝統について」,「自信をもって正しい行動をすることの大切さ」や「スマホの使い方を通して規則正しい生活とは」などを学習していました。

ベルマーク 只今集計中・・・・・PTA活動

コロナ禍にあってなかなかPTA活動もできない状況ですが,今日は仁和学区の各町内から集まってきたベルマークの集計をPTAの皆様が行っていただきました。
去年まではPTAの中にベルマーク委員会があり,委員の皆様が集約していましたが,今年からはサポーター制になり「ベルマークお手伝いサポーターさん」に集まっていただき,回収作業をしていただきました。
この作業は,今日だけでなく12日・23日・28日と行われます。
地域や各家庭から集まったベルマークを集計して協会に送ると,1点1円になり子どもたちの教具等を購入しています。大変な作業です。PTAの皆様ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

10月のなごみ献立

画像1
画像2
画像3
 10月7日は,和(なごみ)献立でした。この日は,和食の良さを味わう日です。だしのうまみや旬・伝統食・行事食を学習用のビデオも見ながらさらに深く学びます。
 
 「しば漬けって,すっぱい!」「しば漬けが,ごはんによく合って,ごはんがたくさん食べられるよ」「五色のすまし汁って,見た目がとてもきれいなすまし汁だね。」「れんこんがしゃきしゃきしておいしいね。」と,思い思いに味わっていました。

 初めてしば漬けを食べる1年生は,酸味に驚いていたようです。給食を通じて,食材についても学び,豊かな味わいができる力を育めるように努めていきます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/27 授業参観 懇談会

学校経営方針

小中一貫教育構想図等

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校評価

警報発令時の非常措置について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp