京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/15
本日:count up14
昨日:60
総数:354353
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
        10月12日(土) 運動会 【予備日 10月18日(金)】        11月28日(木) 令和7年度入学児童 就学時健康診断

マスクの配布・着用について

画像1
文部科学省より,児童用の布マスクが届きました。

明日と明後日の学習相談日に一人一枚ずつ配布しますので,ご確認ください。


<学校生活が始まったら…>

・必ずマスクを着用した上で登校してください。

・マスクには名前を書いておいてください。

・飲食やうがいの時以外はマスクを外しません。

・マスクを忘れた時や汚れてしまった時のために,予備のマスクをランドセルに入れておいてください。


明日と明後日の学習相談日も,必ずマスクを着用してくるよう,よろしくお願いします。

※健康観察票も,記入して持ってきてください。

5月21日 学習相談日

画像1
明日5月21日(木)は

2年生・3年生・5年生の学習相談日です。

2年1組・3年1組・5年1組は
8:40〜9:40

2年2組・3年2組・5年2組は
10:50〜11:50

になります。

各学年持ち物が違いますので,下記のリンクを参考にしてください。

2年生の持ち物

3年生の持ち物

5年生の持ち物

 課題プリントの分からないところを相談したり,図書館での本の貸出,軽い運動をしたりする予定をしています。集団登校は行いませんが,なるべく近くのお友達と開始時間に間に合うように登校してください。

 臨時休校期間中ではありますが,たくさんの子どもたちと会えることを楽しみにしています。

*学校から配布した封筒(茶色や水色のもの)をできるだけ学校に返すようにしてください。新しい課題やプリントを配布するのに必要になります。

給食レシピ

 給食では,手作りのおいしさを大事に味わうこともねらいの一つです。
 今日実施予定だった「ミートボールとキャベツのトマト煮」のミートボールも生地から練って,一つ一つ手作りです。

 春にとれるキャベツは水分を多く含んでおりやわらかく,口当たりが良いのが特徴です。
 ひき肉に塩・こしょうを加えて,粘り気がでるまでよく練ってから水と料理酒を入れることで,口に入れた時に弾力があり,かむと肉のジューシーさを味わえるミートボールを作ることができます。
 また,ていねいにあくをとることでおいしく,にごらずに澄んだスープに仕上げることができます。
 ぜひご家庭でもお試しください。
画像1
画像2

あなたのすきな本はなんですか。 パート2

画像1
 ずかんをみるとわくわくします。

しらないことをしることができます。

しっていることをもっとくわしくしることができます。

そして あたらしいはっけんが あります。

わすれてしまったら またみれば おもいだすことができます。

 ずかんは、しゃしんがたくさんあって からふるで すてきです。

こんかい しょうかいするほんは もっとくらべる図鑑です。

 ながいきするいきもの ナンバー1は、、、


ガラパゴスゾウガメ! 175年生きたカメもいるとか。おどろきですね。

あなたのすきな本は なんですか。 パート1

画像1
 せんせいは、このほんのキャラクターがだいすきです。

じぶんらしく ともだちをたいせつにしています

むちゃなことも たくさん するけれど 

みんなに あいされていますね

 とけいのはりは、5じをさしています。

これは、あさの5じです。 せんせいがおきるじかんです。

せんせいは、あさがすきなので、まいあさ5じころおきています。

みんなは なんじごろにおきますか。

2まいめのしゃしんは、3じですね。 そう。おやつのじかんです。

せんせいは、おやつのじかんもすきです。

みんなは、なんのじかんがすきですか。

 
画像2

国語辞典

画像1
3年生から,国語の学習で国語辞典を使います。

国語辞典は,言葉の意味や使い方,漢字での書き表し方などを

知ることができます。

ここで問題です。

「つき」,「つきあかり」,「つぎ」の3つの言葉は,

どの順番にのっているでしょう。







3年生以下の人は国語辞典を持っていない人も多いと思うので,

答えをのせておきますね。

答えは,1:「つき」 2:「つぎ」 3:「つきあかり」 です。

2と3を逆だと思った人はいませんか。

まず,文字数で考えましょう。「つき」も「つぎ」も,2文字ですね。

次に,濁点(゛)がついているかどうかで考えましょう。濁点がついている方が後になります。

2文字の言葉の後は,「つき〇」のように3文字の言葉,「つき〇〇」のように4文字の言葉という順番になります。

家に国語辞典がある人は,他にもいろいろ調べてみてください。

新たな発見があるかもしれませんよ。

給食レシピ

 「さばのたつたあげ」は,人気の献立の一つです。しょうが・料理酒・しょうゆに 30 分ほど漬けて下味をつけてから,油で揚げます。
 外はサクッとしていますが,中はふんわりとした食感が味わえます。香ばしい香りが食欲をそそり,魚が苦手な子たちも,好んで食べている献立です。
 給食では,小麦アレルギーに対応して,衣に使う小麦粉を米粉を使用していますが,小麦粉でもサクサクしておいしく仕上がりますよ。

画像1
画像2
画像3

はみがきカレンダー

画像1
はみがきカレンダー,がんばっていますか?

7にちからはじまった はみがきカレンダーも のこりはんぶんとなりました。

1にち2かいみがいたら,はすのはっぱがみどりに ぬれますね。

1にち3かいいじょうをめざして,たのしんで はみがきカレンダーを ぬってください。

ていねいにやさいしく はみがきすることも わすれないでね。



学習相談日のお知らせ

 平素より,本校の教育活動にご理解とご協力をいただき,また,長期にわたる新型コロナウイルス感染拡大防止の取組についても,ご理解・ご協力をいただき,誠にありがとうございます。

 この度,21日・22日・26日・28日・29日の5日間,学習相談日(希望者のみの対象)を設定します。「学習相談日」は,3つの密状態を回避した感染拡大防止を図ったうえで,健康観察や短時間体を動かす機会を設けたり,学校図書館での図書の貸し出しをしたり,課題の受け渡しや課題についての簡単な説明をしたりします。
 それぞれの実施日時や申し込み等は,以下のリンクからご確認ください。

詳しくはこちら

給食レシピ

 給食では,世界各地の献立を知ることもねらいの一つです。
 給食が実施であれば,今日は「ビビンバ」という献立でした。
 韓国・朝鮮料理の一つ 「ビビンバ」は, ごはん に数種の ナムル,炒めた 肉, 卵などをのせた料理 です。コチジャン やごま油 などの調味料を加え,よく混ぜてから食べます。現地では「ピビムパッ」 のように発音され ,「ピビム」が「混ぜる」,「パッ」が「飯」の意味です。
 本来は,肉と卵は別々に,また野菜もそれぞれにナムルにして,彩りよく盛りつけるものですが, 給食では, 「肉と卵」と「ナムル」の2種類の具をごはんの上にのせて食べます。子ども達に人気の献立の一つです。
 また登場するのを楽しみに待っていてくださいね。

画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/6 仁和スポーツフェスティバル2020

学校経営方針

小中一貫教育構想図等

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校評価

警報発令時の非常措置について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp