京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/02
本日:count up2
昨日:58
総数:345198
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 < 自由参観 > 6月7日(金)2・3校時

復活! 仁和よいとこ音頭!!

画像1
画像2
 150周年記念事業として8月10日に「夏まつり」が行われます。
 その大きな取組が,盆踊りです。仁和学区でも20数年前までは盆踊り大会が行われており,その中で「仁和よいとこ音頭」という歌と踊りがあったようです。
 地域の方が,その音源を探し出し、それに新たな振りをつけていただき,「仁和よいとこ音頭」が復活しました。
 日曜参観の午後,地域の方とPTA役員の皆さんで「仁和よいとこ音頭」の練習会が開かれました。初めての練習でしたが,皆さん上手に踊っておられました。
 児童の皆さんも,この踊りを覚えて,夏まつりでみんなで楽しく踊りましょう。

日曜参観ありがとうございました。

日曜参観,名札の着用へのご理解・ご協力ありがとうございました。今年度からの取組でしたが,PTAの呼びかけのもと,参観者の皆様のご協力のおかげで,周知できたように感じています。今後も,本校に来られる際は,名札の着用,職員室への声かけをお願いします。
 また,引渡訓練へのご協力ありがとうございました。天災は,いつ起こるかがわかりません。天災に備えて,ご家庭でもお話しいただけると幸いです。
画像1
画像2

「パトロール中」のプレート取付けお願いします

画像1
 川崎市の事件を受け,学校とPTAと協議した結果,ここ数年PTAの学級委員・地域委員の皆様に配布していました自転車用『パトロール中』のプレートを,全てのご家庭に配布することにいたしました。
 少しでも多くの保護者の方が付けていただければ,事件や事故への抑止力につながると考えております。子どもたちの安全・安心を守るためにも,ご理解とご協力をお願いいたします。
 なお,保護者以外の方でプレート取付けのご協力をいただける方は,仁和小学校までご連絡ください。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校経営方針

小中一貫教育構想図等

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp