京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up73
昨日:73
総数:346585
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 <学校教育目標> 自ら学び 自ら律し ゆめに向かって たくましく 共に生きる子の育成

遠足実施の可否についてのお知らせ

本日の遠足実施についてお知らせします。

なかよし学級の御所は実施。
1・2年生の動物園は実施。
3年生の大文字山は延期になりました。【29日(水)へ】

【本日天候は回復してきていますが,大文字山については現地確認してきたところ,朝まで降っていた雨の影響で足元が悪いため】

毎朝,掃除を続けています。

画像1
 4月にも紹介した玄関前のお掃除。天気のいい日は,いつも掃除をする姿が見られます。たくさんの児童が掃除に参加するようになってきました。
 周りに決められたことを決められた通りにするのではなく,「自分達で考えてきめて行動し,掃除に参加する児童も周りも幸せになる」行動ができる児童が増えてきているように感じています。これからも,児童が自己決定できる場づくりを心がけていきたいと思います。

すてきなお友達みいつけた!!

 朝休みの時間に,管理用務員さんと玄関外の落ち葉などを掃いている3年生のお友達を見つけました。児童にとっては,1年生の生活科の学習から続けている「にこにこ大作戦」の続きのようですが,その姿を見て,見る側の心が温かくなりました。
 今年度も,道徳など様々な学習を進めていきますが,児童の日常生活の中で生かせる力を伸長することの大切さを感じた嬉しいひとときでした。そして,児童の姿から,こちらが「人を思いやる心」を学びました。
画像1

平成31年度の給食スタート!

 4月12日(金)から給食が始まりました。みんなとても楽しみにしていたようです。
 この日は,1年生の入学祝の献立でした。「給食,うれしいな。」「スパゲティ,おいしかったです!」「これからよろしくお願いします!」と,給食室で元気いっぱいの声をたくさん聞くことができました。
 また,「ほうれん草が苦手だけど,がんばって食べたよ!」「去年よりたくさん食べられるようになった気がするよ。」と,給食室で心をこめて作られた給食を1年生から6年生まで,おいしく楽しく,しっかりと食べられたようです。
 大事においしく味わえる,健やかな体と,豊かな心に育ってほしいと願っています。
画像1

おたよりタイムがスタートしました!!

画像1
今年度から,毎週金曜日,金曜日の8:40〜8:50の10分間に「おたよりタイム」を設けました。「おたよりタイム」には,保健だよりや給食だよりなど使って体と心の健康,そして食について考えたり,次週の週予定など児童がこれからの見通しをたてたりできるようにしていきたいと思います。
お家でも,学校から持ち帰るお便りについて,お話しいただけたら嬉しいです。

緊急 緊急安全情報

 本日,教育委員会及び警察より安全に関わる情報が入りました。
 内容は,本日10時半頃中京区(西洞院錦付近)で知り合いの女性に
「金を出せ」と切り付け被疑者男2名がその場に凶器を置いて逃走中との
情報です。詳細は分かりませんが,児童の安全等十分にお気を付け下さい。

平成31年度 始業式・入学式

画像1
画像2
いよいよ平成31年度,令和元年度が始まりました。
 この後入学する1年生58名を含めて,全校児童358名、教職員32名で仁和小学校がスタートしました。
 今日の始業式で子どもたちに伝えた言葉を紹介します。

 『平成』の時代も あと一ヶ月で終わり,新しい時代『令和』が始まります。そして今年,私たちの学校 仁和小学校が,創立150年を迎えます。仁和小学校にとっても、新たな時代の扉を開くときです。新たな元号の下,皆さん一人一人が輝き,今まで以上の素晴らしい仁和小学校になるための一歩を,輝かしい未来への一歩をともに歩き出しましょう。
 そのために今年も,学校教育目標「進んで学び,生き生きとたくましく 共に生きる子の育成」としました。そして,今年も重点目標を,「自ら進んで しっかり あ・そ・べ 」としました。
 「あ・そ・べ」の「あ」は,「あいさつ」の「あ」です。2年前から児童会本部の皆さんと北野中学校の生徒会のお兄さん・お姉さんたちと「スマイル運動」などに取り組んでくれました。その結果,たくさんのお友だちが「あいさつ」をしてくれるようにはなりました。しかし,仁和小学校全体が,自分から進んで挨拶ができているとは言えません。人に言われたから「あいさつ」をするのではなく,自分から「あいさつ」し,「あいさつ」があふれ,笑顔あふれる仁和学校にしていきたいと思います。
 「あ・そ・べ」の「そ」は,「そうじ」の「そ」です。
毎日のようにみんなは掃除をします。みんなが使う教室や廊下,階段,仁和小学校全部がいつもピカピカできれいだったら,すごく気持ちがいいですね。卒業した6年生が,玄関ホールを、雑巾を使っていつもきれいにしてくれていたので,気持ちよく校長先生は過ごせていました。学校をきれいにすると,「心」もきれいになります。自分から進んで掃除をして,もっともっと学校をきれいにしましょう。そして,もっともっと私たちの「心」もピカピカにしましょう。
 最後に「あ・そ・べ」の「べ」は,「べんきょう」の「べ」です。好きな教科・苦手な教科があると思いますが,どの教科にも積極的に自分から取組んでほしいと思います。また,勉強は学校だけでするものではありません。家庭学習も大切です。お家の人に言われる前に,自分から宿題だけでなく自主勉強にもどんどん取り組んでほしいと願っています。
 重点目標「自ら進んで しっかり あ・そ・べ」を達成させることが,仁和小学校 創立150周年を皆さんや地域の皆さんと一緒にお祝いするために,必要なことです。
 先生たちも一生懸命応援します。素敵な仁和小学校にするために、今日から一緒にがんばっていきましょう。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校経営方針

小中一貫教育構想図等

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp