京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up22
昨日:503
総数:347821
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 <学校教育目標> 自ら学び 自ら律し ゆめに向かって たくましく 共に生きる子の育成

地生連 第一回地域・家庭教育講座 「薬物乱用防止について」

画像1
画像2
10月18日(火)午後7時より北野中学校区地域生徒指導連絡協議会(地生連)の第一回地域・家庭教育講座が本校の会議室にて開催されました。講師として京都市教育委員会 生徒指導課より晝川担当課長様をお招きし,「薬物乱用防止について」ご講演をいただきました。
 まず,「京都府下における少年犯罪の現状」についてお話しがあり,「高い再犯率」「非行の低年齢化」「薬物乱用少年の急増」という3つの傾向のご報告がありました。
 そして,「少年たちを取り巻く違法薬物の実態」について,昨年起こった京都市の事例,高校生への緊急アンケートからの分析や精神科医から見た違法薬物の危険性などのお話をしていただきました。薬物を乱用することの怖さや防止するために保護者として地域として大切にしなければならないことなど,1時間余りのお話でしたが大変ためになるご講演でした。

前期終業式にて

本日の1時間目に前期終業式を行い,子どもたちに下記のような話をしました。
前期101日間で,各学年の子どもたちが頑張ったことや取組について振り返りをしたしました。
また,仁和小学校が大切にしている「4つの“あ”」について,その中でも仁和校の課題としてあげられる「あいさつ」について振り返りをしました。今年から児童会本部の皆さんが取り組んでいる「スマイル運動」と呼んでいるあいさつ運動のことや,「あいさつ」の大切さを訴えた運動会のスローガンのこと。それらの活動によって少しずつではあるが,あいさつができるようになっていること。登校時のあいさつの仕方や声の大きさなど,これから頑張ってほしいことなども伝えました。
そして最後に,「あいさつ」という詩を紹介して,前期終業式の言葉としました。

画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/24 5年 花背山の家
10/25 5年 花背山の家
10/26 5年 花背山の家
10/27 5年 花背山の家
京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp