京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up4
昨日:74
総数:346669
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 <学校教育目標> 自ら学び 自ら律し ゆめに向かって たくましく 共に生きる子の育成

第一回仁和タイム・・・児童会本部の発表

画像1画像2
 仁和タイムが,今日の昼休みに行われました。仁和タイムとは,
○子どもたちが学習や様々な体験活動を通して,感じたりや気付いたりしたことを
振り返り,全校に発信することができる。
○他学年の発表を見て,感じたことや考えたことを発表することができる。
この二つのねらいで取り組んでいます。
 今日は,今年度最初の仁和タイムです。児童会本部役員の紹介と今年度の目標の発表がありました。「全校児童が笑顔になるために,明るく楽しい学校生活になるために「あいさつ」をがんばります。」や「たて割り活動で取り組む校内清掃を一生懸命に取り組み,学校中をきれいにして,みんなが気持ちよく学校生活を送れるようにしたい。」など,はきはきと大きな声で,素晴らしい態度で発表していました。
 発表を受けて,各学年の児童から「本部役員さんが「あいさつをしっかりしよう。」と言っているので,私も頑張ろうと思います。」「たて割り活動をがんばりたいです。」など,前向きな意見がたくさん出されました。
 児童会活動もこれから本格的に始まりますが,今日の発表を見て,きっと活発な児童会活動にしてくれると思います。
 次回の仁和タイムからは,各学年からの発表です。どんな発表が行われるのか。そしてどんな意見が出てくるのか。今から楽しみです。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/29 日曜参観日
5/30 代休日
京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp