京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up1
昨日:31
総数:434179
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

子どもみこし2

各町内を子どもみこしがいきます。
ワッショイ,ワッショイ
低学年の子どものみこしは屋根が「ずいき」でできています。
画像1
画像2
画像3

子どもみこし1

朱二校区に,子どもみこしがでました。
90年以上の歴史のある子どもみこしです。
本校の子どもたちも多く参加しました。

写真「ずいき祭り」のみこしと子どもみこし
画像1
画像2
画像3

明日は授業参観と学級懇談会があります。

5日は5校時に授業参観,終了後,学級懇談会を行います。
5年は長期宿泊の説明会も合わせて行います。
よろしくお願いいたします。
画像1

風景:夜の学校

10月1日から3日まで,ずいき祭りのパトロールを
夕方から夜間にかけてPTA,少年補導委員会,
学校などで行っています。

4日は朱二校区では90年以上の歴史のある「子どもみこし」がでます。

写真:運動場では,これから体振のゲートボールが
   始まります。
画像1

10月 朝会より

 学校長のお話のあと,環境委員会からエコ・パトロールの結果の発表がありました。
 エコ・パトロールとは,環境委員会が節電のために自分たちができることを考えて,放課後,教室の電気・扇風機・冷房が消してあるかのチェックをしたものです。
 きちんと消してあった学級には,委員会から賞状が贈られます。
 
画像1

今日から10月です。

早いもので,4月以後24年度の期間のちょうど半ばです。
今月11日(木)は前期の終業式,24日(火)は学芸会です。


今日の朝会では,前期末にあたり今一度,
全校で授業のときに,特に努力して
ほしい点をいくつかを再確認しました。

・授業中,自分の思いや考えを進んで発表しよう。
・ともだちの思いや考えをよく聞いて,クラスみんなで
 よりよい考えやよいものをつくっていくを大切にしよう。
・書く力をつけ,一人一人がノート作りを工夫しよう。
・学級のルールや学習の約束を守って学習に励むこと

その他,
10月の学校の生活目標「時間を守ろう」について

写真:登校時の様子

画像1

秋の夕ぐれ

だんだんと日の入りが早くなってきます。
放課後まなび教室の子どもたちも帰路に

明日は,しょうざんでカレー合宿です。
午後からの天気が心配です。
画像1

今日は…,明日は…〜学校・PTA〜

画像1画像2
今日は2学年が校外で学習します。
午前中,4年生が社会科の学習で中京消防署に見学に,
午後からは,6年生が劇団四季の演劇鑑賞会(京都劇場)に行きます。

PTA情報:
 本校PTAは,はぐくみ委員会の支部研修に参加されています。
(大阪ガスクッキングスクールでパエリア他4品の料理作り)
*今年度,朱二小PTAが中京支部はぐくみ委員会の企画担当校です。

 明日は,府立体育館でPTA中京支部バレーボール交歓会があります。
2チームで参加されます。
優勝目指して,頑張っていただきたいと思います。
子どもたちも応援しております(^−^)

よく考える子どもを目指して

2年生の授業研究を行いました。
「少し難しかったけど,考えるのが楽しい」
うれしいです。よく考える子どもに育ってきました。
しっかり自分の考えを筋道立てて発表できるようになっています。


画像1
画像2
画像3

体育倉庫の扉が美しくなりました。

体育倉庫の扉を美しく塗りなおしていただきました。
大変な作業を,お二人で短期間に仕上げていただきました。
苦労様でした。お陰さまで,見違えるような体育倉庫に変わりました。

ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 京都市シェイクアウト訓練
3/13 フッ化物洗口
3/15 学校安全の日

学校だより

学校評価

学校経営方針

保健だより

ヨムヨムだより

学校だより2

学校の歴史

京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp