京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up9
昨日:70
総数:435959
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

冬休みの12月26日・27日 部活動全市交流会卓球団体戦に出場しました。

画像1画像2
冬休みに卓球の全市交流会に参加しました。
朱二校は男子,女子ともに2チーム,合わせて4チームが出場しました。
それぞれのチームは日ごろの成果を発揮して,いい試合をすることができました。

写真:試合の様子(27日,女子の部)

おはようございます。今日はPTAあいさつ運動の取組がありました。

今日から後期の後半が始まりました。みんな元気に登校してきました。
画像1
画像2

明日1月8日(火)より冬休み明け,後期の授業再開です。

画像1画像2
お正月はいい天気に恵まれました。いよいよ明日から学校が始まります。
みなさん,元気に登校してください。明日の朝は元気な挨拶をしましょうね。‼(*_*)

明日から給食再開です。

画像1画像2
1月8日(火)より,冬休み明けの給食が始まります。

写真:1月のランチルームの掲示物

個人懇談会2日目

画像1
個人懇談会も2日目です。保護者の方々には,お寒い中御苦労さまです。
今日の放課後の運動場は,いつになく子どもたちの姿が多く,それぞれの遊びを楽しんでいました。寒い冬の一瞬の暖かい時間帯。仲間とともに思い切り体を動かす子どもたちの姿が印象的でした。

子どもと氷

画像1画像2
今週は寒い朝が続きます。この季節,子どもたちはよく氷を持って登校します。
氷ができる不思議。子どもたちにとって身近で親しみやすい自然現象だと思います。

〜自分たちの踊りを求めて〜部活動ダンス部が「表現運動発表会」に出演します。

日曜日に迫った「表現運動発表会」の本番に向けて繰り返し練習‼
いろいろと試行錯誤して自分たちの表現を創り出していきます。

表現運動発表会

日時:12月16日(日)
   *朱二小ダンス部の出演時刻:午後2時48分頃 「Go for it‼」
場所:京都芸術劇場春秋座(京都造形芸術大学内)
   *当日は市内の小学校の15のクラブが出演します。
主催:京都市小学校表現運動研究会


画像1
画像2
画像3

算数科研究発表会を行いました。その2

画像1画像2
よく考え,しっかり自分の考えを発表できました。

算数科研究発表会を行いました。その1

画像1画像2
よく考えた時間になりました。

12月の朝ヨム4

画像1画像2
3年生の様子
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp