京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up55
昨日:67
総数:434621
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

避難訓練を実施しました!

 雨で延期になっていた避難訓練を実施しました。
教室で,災害はいつ,どこにいるときに起こるか分からないため,日頃の備えや訓練が大切なことを話し合ったあと,訓練に臨みました。
 震度7を想定して地震発生の緊急放送があり,教室で一次避難を開始。その後,給食室より出火したとの想定で,運動場に避難しました。
 どの学年も「おさない。はしらない。しゃべらない。もどらない。」の約束を守り避難ができました。
画像1
画像2
画像3

暑いので  〜視覚で涼しさを〜

この暑さでかなり体力を消耗します。
これからはエアコン,扇風機が大活躍ですが学校に
自然の涼しい風を取り入れること,日陰を作る工夫すること
が大切ですね。

さらに
少しでも涼しさを〜

学校の玄関付近は,
これらで(3枚の写真)涼しく感じるでしょうか。
上 アジサイ
中 うちわ
下 フウセンカズラ

画像1
画像2
画像3

フレンドリー遠足に行ってきました!

画像1
画像2
画像3
 雨で一週間のび,待ちに待ったフレンドリー遠足!好天に恵まれ行ってきました。
 全校が24の縦割りグループに分かれ,宝ケ池公園の自然を楽しみながら,オリエンテーリングしました。
 6年生のリーダー・副リーダーが低学年の子どもたちを優しくサポートしながら,いろいろな問題を解いて歩きました。
 その後,「子どもの楽園」に行き,グループ遊びや学年遊びを楽しみました。
 縦割り活動の良さを感じる楽しい一日になりました。

フレンドリー遠足  出発しました。

雨で延期になったフレンドリー遠足ですが,今日は晴。
さきほど,
宝ヶ池に出発しました。

縦割りのオリエンテーリングをはじめ
みんなで協力して取り組みます。

画像1
画像2
画像3

帰ってきました。〜ザリガニつり〜

生活科の学習で広沢池にザリガニさがしをしました。
住んでいる場所を考えて探しました。
帰ってきたときの様子を紹介します。


生き物の生命を大切にして,しばらくの間学校の池に放してザリガニと友達になりましょうか。

画像1
画像2
画像3

5年「こどもエコライフチャレンジ」(前期)

画像1
5年生:「こどもエコライフチャレンジ」の学習

 講師には京都気候ネットワークの皆様,そして中京ECOまちステーションの方々
のお世話になりました。環境について考えるいいきっかけになりました。身近な環境に,そして地球規模での環境問題について考えることができました。
 5年生は,総合的な学習の時間でも環境問題を考えていきます。

水慣れが始まりました!

画像1
画像2
画像3
 雨で1日延び,とても楽しみにしていた「水慣れ」が始まりました。
 は組・1年生・2年生で,プールでの学習のきまりや約束を確かめた後,まずはシャワー遊びです。
 水に体が慣れたところで,いよいよプールの中にはいりました。
 水のかけっこや,ワニ歩き,大きなプールの壁づたいにみんなでぐるぐる歩くなど。
笑顔で,楽しく学習できました。

今日からプールに!

画像1画像2
今年初めてのプール
1年生,2年生,は組のみんなは元気にプールに入ってます!

水あそびの学習がはじまりました。

ツタンカーメンのエンドウ

1昨年,10粒いただいたツタンカーメンのエンドウマメ
今年は沢山の豆が収穫できそうです。

今年も濃黒紫色のさやが印象的です。

食べてもおいしいとのことです。
画像1
画像2

給食委員会の活動

画像1画像2
今日は食育の日です。
今日のメニューはカレー。
残さずがんばって食べました。

給食委員会がみんなの点検をリードしています。
後片付けもみんなで協力して取り組んでいます。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/26 春休み
3/29 教職員離任式

学校だより

学校評価

学校経営方針

ヨムヨムだより

学校運営協議会

学校だより2

研究発表会

京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp