京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up3
昨日:68
総数:436021
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

具体物の使い方

画像1画像2
1年生の算数の授業を見に行きました。

数図ブロックと呼ばれる具体物をつかって足し算や引き算の計算を学んでいます。
そして,教室の前方では先生が作ったバスの絵を使って,乗ったり降りたり体験的に学んでいます。

1年生や2年生の段階では,具体的な『もの』を使って,頭の中にイメージすることを大切にしています。この算数の授業では数字の計算ができればいいというものではなく,数の大きさや,足すことや引くことのイメージをもってほしいと思っています。

大きなバスの絵,かわいいです。
子どもたちもノリノリでした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp