京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/05
本日:count up20
昨日:40
総数:430080
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学びに向かい、共に高め合い、未来を拓く子どもの育成』                       〜自分のよさに自信をもち、仲間とのつながりを大切にし、夢に向かう姿を求めて〜

6年茶道体験 10月13日(金)

今日は6年生の茶道体験の日です。

女性会の方々にお世話になり学ばせていただきます。

昨日は、3時間かけて準備をしていただきました。

掃除から始まり、道具の確認と設置、最後に、お花も添えていただきました。

下の写真は朝の様子です。

障子を通して秋晴れの光がやさしく差し込みます。

清んだ空気の中、

感謝の気持ちでお茶をいただきたいと思います。

ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

運動場の草引きをしました。

 サステナクリーン(環境)委員会が企画して、運動場の草引きをしました。全校のみんなにお知らせをしたり、参加してくれた人に渡すカードを作ったりと前もって準備をしてきました。今日の中間休みに約10分間の活動でしたが、1年生から6年生までたくさん集まってくれました。夏の間に茂った草があっという間にきれいになりました。
画像1
画像2
画像3

9月12日 宿泊学習説明会(5年)

今日は、参観授業・懇談会の後に、5年生の「山の家」宿泊学習説明会がありました。

安全に、楽しく、宿泊・学習できるよう準備を進めていきます。

体調管理をよろしくお願いします。
画像1

9月12日 懇談会

今日は、参観授業の後に、懇談会がありました。

おいそがしい中、時間をつくっていただきありがとうございました。

今後とも、よろしくお願いいたします。

下の写真は、3年生 4年生 5年生の懇談会の様子です。

この後、5年生は、山の家宿泊学習説明会があります。
画像1
画像2
画像3

9月12日 参観日

今日は参観日です。
下の写真は、
 1年生算数科「時計の学習」
 6年生道徳科「情報モラル SNS」(市民インストラクター来校)
 2年生国語科「あったらいいなこんなもの発表会」です。

この後、懇談会もあります。

保護者の皆様、よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

2学期始業式

画像1
今日から2学期です。

みなさん、今学期もよろしくお願いします。

始業式で、問題が出されました。


「夏休みの間に新しくできたものがあります。何でしょう。」


見つけられましたか?

ヒント…正門前と運動場 創立90周年

答えは、7月24日「学校の様子」にアップされている写真にあります。

新しい時計になりました。

画像1画像2
7月22日(土)、創立90周年事業として時計が新調されました。

地域の皆様にご協力いただきました。

一つは、正門から見て真正面に、
もう一つは、運動場から校舎を見上げて真正面に。

今日は、青空の元、堂々と、輝いて見えます。

夜には、LEDで光る電波時計です。

給食体験会6月30日

画像1
画像2
画像3
給食体験を1年生保護者の方にしていただきました。

安全安心を考えた給食メニューと、食の大切さについて、
栄養教諭よりお話させていただき、
1年生の給食準備の様子を参観。

かわいらしい姿をたっぷりと見ていただきました。

本日のメニューはカレー。

給食調理員からハッピーキャロットのサプライズもありました。

2名の方が「当たり」。
給食委員(児童)手製のかわいいしおりがプレゼントされました。

ご参加いただき、ありがとうございました。

6月29日 航空写真3

画像1
画像2
学年写真撮影です。1年生。校舎4階のカメラに向かって

1 キリッ。

2 ピースッ。



うまくいきました。

6月29日 航空写真2

画像1
画像2
1 撮影終了。大阪から来た飛行機が帰っていきます。揺れながら「バイバイ」してくれま  した。

2 みんなも飛行機にご挨拶。「バイバイ。ありがとう。」

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp