京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up56
昨日:67
総数:428391
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学びに向かい、共に高め合い、未来を拓く子どもの育成』                       〜自分のよさに自信をもち、仲間とのつながりを大切にし、夢に向かう姿を求めて〜

運動会のポスター

画像1画像2画像3
 廊下などには,運動会のポスターが貼られています。今年度のスローガンは「燃えろ!!令和初 仲間と共に一致団結」です。日時は,令和元年9月21日(土)です。みなさん応援にきて下さい。

本日9月9日の放課後について

暑い日が続いています。
本日も,気温が36度を超えていますので,
放課後の居残り遊びを中止とします。
授業終了後,下校となりますので,
ご理解いただきますようお願いします。

※放課後まなび教室は予定通りおこないます。

本日 9月6日 の午後の活動について

本日,高温注意情報が発令され,気温も朝の気象情報にあったように昨日よりも上昇してきております。
そこで熱中症予防対策のため,本日9月6日放課後の部活動と運動場での居残り遊びは中止としたいと思います。授業終了後一斉に下校といたします。
子どもたちの安全確保のため,どうぞご協力をお願いします。

※放課後まなび教室につきましては,予定通り実施します。

ダンスクラブ

画像1画像2
 9月3日(火)6時間目は,クラブ活動がありました。ダンスクラブは,10月20日の「中京ふれあい祭」で発表するために練習しています。新しいメンバーや助っ人メンバーも加わって,素敵なステージを見ていただけるよう練習していきます。ぜひ見にきて下さい。

5・6年 組体操の練習

画像1画像2画像3
 運動会に向けて,高学年の組体操の練習が始まっています。難度の高い練習にも取り組み始めています。6年生にとっては,小学校生活最後の運動会です。思い出に残る演技となるよう練習を進めていってほしいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/14 土曜学習(理科実験教室・ニュースポーツ)

お知らせ

学校経営方針

学校だより

研究発表会

学校評価

配布プリント

学校いじめ防止等基本方針

ほっこり(保健だより)

台風等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

学校運営協議会

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp