京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up4
昨日:122
総数:427899
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学びに向かい、共に高め合い、未来を拓く子どもの育成』                       〜自分のよさに自信をもち、仲間とのつながりを大切にし、夢に向かう姿を求めて〜

環境の日

画像1画像2画像3
 毎月17日は環境の日です。今年度も,牛乳パックや電池など,リサイクルできるものがありましたら,回収のご協力をお願いいたします。
 今日は昨年度委員会に入っていた6年生が朝早くから回収活動を行ってくれました。また次回からは新しい委員会のメンバーでも行う予定です。たくさん回収できるよう,呼びかけなどがんばってほしいと思います。

4月16日 参観・懇談

画像1
 始業式・入学式を行ってから1週間がたちました。どのクラスの子ども達も,新しい教室になじんで,力いっぱい学習に取り組んでいます。

 さて,4月16日(月)は,2年・4年・6年の授業参観です。14時から行います。 新しい仲間と学習する様子を見にきてください。
 その後,懇談会も予定しています。担任から1年間学年・学級で取り組むことについて話させていただきます。お忙しいとは思いますが,ぜひお残りください。
 4年のみさきの家・6年の修学旅行の説明会も行います。

 尚,来校いただく際,名札を着用ください。今年度新しく名札の中身を配らせていただいています。また,スリッパも持ってきてくださるよう,お願いいたします。
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/17 6年 全国学力・学習状況調査
4/19 町別児童集会
4/20 参観・懇談(3組・1年・3年・5年)
5年 長期宿泊学習(山の家)説明会
京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp