京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up6
昨日:44
総数:428556
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学びに向かい、共に高め合い、未来を拓く子どもの育成』                       〜自分のよさに自信をもち、仲間とのつながりを大切にし、夢に向かう姿を求めて〜

離任式 その2

画像1画像2画像3
 離任される先生方とまたお会いできる日を楽しみにしつつ,これからのご活躍を期待しております。

離任式 その1

画像1画像2画像3
 大変寂しいことですが,朱雀第七小学校のみんなが大変お世話になった先生方の離任式を行いました。卒業生や保護者の方々もたくさん来ていただいて,本当にありがとうございました。

平成29年度 修了式

 本日,平成29年度の修了式を行いました。
 6年生がいなくなって少し広く感じる体育館には,どことなく寂しさが漂っていました。
 その空気を拭い去るように,5年生の代表児童が,立派な態度で修了証書を受け取りました。最高学年を意識したその姿は,とても頼もしく感じました。

 明日から春休みになります。この1年でどのような力がつけられたのか振り返ったり,1つ上の学年になって頑張りたいことを考えたり,充実した時間を過ごしてほしいと思います。
画像1画像2画像3

シェイクアウト訓練

画像1
 3月9日(金)に朱七校でもシェイクアウト訓練を行いました。1.姿勢を低く 2.頭を守る 3.動かない の3つのことを意識しながら,自分で自分の身を守る方法について訓練しました。
 災害はいつ起こるか分かりません。自分の身を自分で守れるよう,訓練したことを身に付けて大切な命を守ってほしいと思います。

ダンスクラブ発表会

 5日(月)に本年度最後の発表会がありました。1年間がんばってきたことを,全校のみんなの前でのびのびと発表することができました。見ているみんなからの大きな声援もとてもうれしかったです。体育館が熱気に包まれたよい発表会でした!
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

学校経営方針

学校だより

研究発表会

研究

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

ほっこり(保健だより)

台風等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp