京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:34
総数:428586
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学びに向かい、共に高め合い、未来を拓く子どもの育成』                       〜自分のよさに自信をもち、仲間とのつながりを大切にし、夢に向かう姿を求めて〜

おやじフェスティバル その1

画像1画像2画像3
 2月13日(土)の午前中,Newおやじ7の第3回目の活動となる「おやじフェスティバル」が行われました。
 この日の活動内容は,子ども達が体育館で様々なゲームをして楽しんでいる間に,大人は校内に作成中の「朱雀の庭」を作ったり,活動の最後に食べるカレーライスやフランクフルトの調理を行ったりしました。
 まずは,体育館でのゲームの様子です。
 ホイッスルゲームやジャンケン列車,だるまさんが転んだ,など幼児さんから6年生までが一緒にゲームを楽しみました。

半日入学・入学説明会

画像1画像2画像3
 2月12日(金)の午後,平成28年度の新入生を対象とした半日入学と,新入生の保護者の皆様への入学説明会を行いました。
 半日入学では,1年生の教室で歌を歌い,折り紙を折ったり,自分の好きなものを絵に描いたりしました。
 最初は緊張していた子もいましたが,少しずつ慣れてきて,元気いっぱいで楽しく過ごしてくれたようです。
 入学説明会では,小学校に入学後の生活や,入学までに準備しておいていただきたいこと,健康面のこと,交通安全のことなどについてお話しさせていただきました。

平成27年度 研究発表会

画像1画像2画像3
 2月5日(金)の午後,今年度の研究発表会を行いました。
 他校の先生方に参観していただき,本校の国語科の授業研究を見ていただきました。
 今回の研究発表会で学んだことを,これからの子どもたちへの指導に生かしていきたいと思います。
 保護者の皆様にもお忙しい中,参観していただきました。
 ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

学校だより

学校評価

配布プリント

学校いじめ防止等基本方針

ほっこり(保健だより)

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp