京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up64
昨日:77
総数:431037
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学びに向かい、共に高め合い、未来を拓く子どもの育成』                       〜自分のよさに自信をもち、仲間とのつながりを大切にし、夢に向かう姿を求めて〜

1月 朝会

画像1画像2
 1月6日(水)の朝に,1月の朝会を行いました。
 校長先生からは,冬休みの間に大きな病気やケガの報告がなく,無事に後期2を迎えられたこと,残り3ヶ月は次の学年へのステップとなるように頑張ろう,というお話がありました。

後期2 スタート!

画像1画像2画像3
 1月6日(水)から後期2が始まりました。
 この日は,朝の登校時にPTAの役員の皆さんが校長先生と一緒に校門で立って,子どもたちに「おはよう!」と笑顔で挨拶をしてくださいました。
 子どもたちも元気な声で挨拶をしてくれていました。

冬休み 飼育・栽培 当番活動

画像1画像2画像3
 冬休み中も,生き物大好き委員会の子どもたちが,校内の植物の水やりやウサギのえさやり,飼育小屋の清掃をしてくれています。
 委員会の皆さん,ご苦労様でした。

 本日で平成27年の朱雀第七小学校ホームページの更新は最後となります。1年間,朱雀第七小学校ホームページをご覧いただき,ありがとうございました。
 新年平成28年もよろしくお願いいたします。

 皆様,よいお年をお迎えください。

 

1月 ハートフル参観・懇談会 日程変更のお知らせ

 冬休みが始まりましたが,お子達は元気に過ごしておられるでしょうか。

 さて,先日お知らせいたしました1月20日(水)に予定していました「ハートフル参観・懇談会」ですが,諸事情により,1月27日(水)に日程を変更することになりました。ご了承ください。

 多数のご来校をお待ちしております。

こころの日・環境の日

画像1画像2
 12月18日(金)今年最後のこころの日と環境の日でした。
 委員会の子ども達も寒空に負けず,元気にあいさつをしていました。
 今年も残り少しですが,いつもあいさつの溢れる朱七校を目指して,毎朝元気よくあいさつをしてほしいと思います。

朱七みどりクラブ 第7回

画像1画像2画像3
 土曜学習の後に,朱七みどりクラブを行いました。
 今回は,毎年お世話になっている『花育』さんに,正月飾り用のフラワーアレンジメントを教えていただきました。
 最初に門松や鏡餅といった正月飾りの意味を教えていただいた後,今回の正月飾りづくりをしました。
 作り方が難しいところもありましたが,『花育』の先生方に助けていただいたり,保護者・地域の方々に教えてもらったりしながら,参加した子どもたちは素敵な正月飾りを完成することができました。
 持って帰る時,しっかりと両手で抱えて大切に持ち帰る姿が印象的でした。

 次回の朱七みどりクラブも,土曜学習と同じ1月16日を予定しています。

土曜学習 第7回

画像1画像2画像3
 12月12日(土)の午前中,第7回の土曜学習と朱七みどりクラブを行いました。
 土曜学習は,毎回お世話になっている小林先生と一緒に,体育館で活動をしました。「Head Shoulders Knees and Toes」の歌をジェスチャーを交えながら歌ったり,絵本の読み聞かせをしていただいたりしました。
 その後は,12月ならではの「クリスマスバスケット」をしました。
 「サンタクロース(santa claus)」「トナカイ(reindeer)」「雪だるま(snowman)」のカードを1枚ずつ配ってもらい,フルーツバスケットと同じように,そのカードのコールがあれば,立ちあがって他のいすに動きます。
 「メリークリスマス(Merry Christmas)」のコールは,全員動かなければなりません。 参加した子どもたちは,いっぱい体を動かしながら,英語を楽しんでいました。
 次回の土曜学習は,1月16日(土)の予定です。

避難訓練(火災)

画像1画像2画像3
 11月20日(金)の2時間目,全校で火災発生時における避難訓練を行いました。  「北校舎3階から出火した。」という想定で,全校が運動場南側へ避難をする訓練でした。 
 避難の様子を見ていただいていた消防署の方や地域の消防分団の方からは,「真剣に取り組んでいた」「静かに行動できていた」とお褒めの言葉をいただきました。
 いざという時に備えてする避難訓練。これからも真剣に取り組んで,万が一の事態に備えてほしいと思います。

外国語クラブ

画像1画像2画像3
 11月24日(火)外国語クラブを行いました。
 めあては「世界の国の言葉で数字を表そう」でした。
 各国の言葉で1から10までの数字を紙に書きました。
 全校のみんなが外国に興味をもってもらえたらと思います。
 今日作った作品を校内の壁に貼っているので,ぜひご覧ください。

外国語クラブ

画像1画像2
 外国語クラブの活動の様子です。
 アメリカ,イギリス,中国,韓国,カンボジア,ケニアなど様々な国の言葉を学習しています。
 今回は本を参考にしながら,各国の「曜日の表し方」をまとめました。
 掲示物は北校舎西階段の一階掲示板に張ってあります。
 ぜひご覧ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/10 委員会活動  生活リズムづくり(〜13日) 確認テスト(理・社)
1/11 確認テスト(国)
1/12 生活リズムづくり(〜15日),5年身体計測
ALT 4年起震車体験
1/13 3年まちくさみっけ出前授業
避難訓練
1/14 2年身体計測
1/15 1年身体計測,5・6年薬物乱用防止教室
1/16 土曜学習・朱七みどりクラブ
読書週間(〜20日)

学校経営方針

学校だより

学校評価

配布プリント

学校いじめ防止等基本方針

ほっこり(保健だより)

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp