京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up64
昨日:77
総数:431037
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学びに向かい、共に高め合い、未来を拓く子どもの育成』                       〜自分のよさに自信をもち、仲間とのつながりを大切にし、夢に向かう姿を求めて〜

タグラグビー 全市交流会

画像1画像2画像3
 7日(土),タグラグビー部が西京極総合運動公園補助競技場で行われたタグラグビーの全市交流会に参加しました。今回は,A・B2チームに分かれて出場しました。結果は,Aチームは1勝2敗1分,Bチームは3敗でした。ただ,試合の内容を見ていると,練習してきたことを生かして,パスがつながった場面,ステップを踏んで相手チームを抜き去る場面が見られ,練習の成果が出せたと思います。また,次回の試合でもよりよい試合ができるように,これからの練習をがんばってほしいと思います。

児童集会 元気ワクワクニコニコ集会

画像1画像2画像3
 今年度第1回目の児童集会は,「元気ワクワクニコニコ集会」です。全校のみんなが楽しくて笑顔いっぱいの集会になってほしいという願いで名付けられました。集会では,「ドレミの歌」と「サインゲーム」をしました。「ドレミの歌」は,学年ごとにド・レ・ミ・ファ・ソ・ラを担当し,自分のパートになったら立って歌うというものです。学年が足りないシは教職員で,高音のド・レは全員で歌いました。全校で1つの歌を作り上げると,一体感が生まれたように感じました。「サインゲーム」は,9個の質問を他学年の人に質問し,その質問に合っていればサインがもらえるというゲームです。9個全てのマスにサインがはいっている人も多くいたようです。

囲碁部第2回活動の様子

画像1画像2画像3
 本日,久しぶりに第2回の活動を行いました。
 囲碁はルールを習得するまでが大変です。現在,一つの基本である「石をとる」ことをマスターするために,五路盤で『石とりゲーム』をしています。黒番が圧倒的に有利なため,同じ対戦相手と2局ずつ打ち,黒番と白番を1回ずつ交代しながら試合します。徐々にわかってきたようで,先生相手に黒番で勝てる子どももありました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/17 自由参観
京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp