京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up45
昨日:67
総数:431085
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学びに向かい、共に高め合い、未来を拓く子どもの育成』                       〜自分のよさに自信をもち、仲間とのつながりを大切にし、夢に向かう姿を求めて〜

いよいよ明日〜その1〜

画像1画像2
 いよいよ明日,運動会です。最後の練習にどの学年も気合いが入ります。
 低学年は,玉入れの前に『コンピュータおばあちゃん』を踊ります。見ているこちらまで楽しくなる,かわいらしいダンスです。 
 中学年は,『朱七ソーラン』。揃いのハッピに大漁旗,かけ声も勇ましく,ソーラン節を力強く踊ります。 

アサガオだけは夏

画像1画像2画像3
 9月24日(金),先日までの暑さがうそのように涼しい朝です。みどりのカーテンにつるした温度計も22度を示しています。雨上がりのせいでしょうか。いつもの玄関前の景色も違って見えます。
 こんな涼しさにもかかわらず,アサガオの花は今を盛りと咲き乱れています。あの猛暑を耐え抜いて,今やっと自分達の季節がやってきたと思っているのでしょうか。季節は秋へと動いていますが,アサガオだけはまだまだ夏の風情を楽しませてくれるようです。

最後の全校練習

画像1画像2画像3
 9月22日(水),最後の全校練習を行いました。
 入場行進から始まり,開会式や応援合戦そして,閉会式まで本番通り進みます。
 入場行進の足並みも揃ってきました。校歌を歌う声も大きくなりました。ダンスは見ているだけで楽しくなります。そして,応援合戦でみんなの気持ちが一つになったようでした。
 これで,本番も大丈夫!きっと力いっぱいの競技や演技が見られることでしょう。

マリングス先生

画像1画像2画像3
 9月21日(火),新しい外国語の先生,キーシャ・アン・マリングス先生が来られました。前任のマーク・テーラー先生がご家族のご病気で急に母国のニュージーランドに帰られて,寂しく思っていたところでした。若くてかわいくてスタイル抜群の女の先生です。9月にジャマイカから来られたばかりで,授業はすべて英語で進められましたが,子どもたちはとっても楽しそうでした。
 マリングス先生の授業は高学年だけですが,給食は4年生以下の子どもたちと一緒に食べていただくことになっています。今日は1年生の教室で,子どもたちは大喜びでした。
 これから,マリングス先生が来られる日が待ち遠しくなりますね。

敬老会

画像1画像2
 9月20日(月),今日は敬老の日。敬老会が行われ,本校の4年生とバトントワリング教室の子どもたちが出演しました。
 4年生は,児童代表としてお祝いメッセージを伝え,女性会の方たちに教わったフラダンスを披露しました。バトントワリングは,昨日行われた大会で銀賞に輝いた演目を,舞台狭しと演じました。かわいらしい子どもたちの演技は,みなさんに喜んでいただけたことと思います。
 これからもお元気で,そして子どもたちに朱七校区の大切なものを伝えてください。

自分の家が一番!

画像1画像2
 9月19日(日),チョコが脱走しました!
 小屋の掃除をしようと扉を開けたとたん,隙間からするっと逃げ出したのです。さあ,それからが大変でした。追いかけても追いかけてもうまくすり抜けられ,どうしても捕まえることができません。途方にくれていたら,なんと!自分から小屋に戻って行ったのです!やっぱり,自分の家が一番なんですね。人間と同じ,安心できる場所なのでしょう。走り回って疲れたのか,寝そべってくつろいでいました。
 毛の生え変わりも,あとお尻のあたりを残すだけ。もう少しで,衣更えを完了するチョコです。
 それにしても,あ〜疲れた!
 

本とあそぼう 全国訪問おはなし隊

画像1画像2画像3
 9月17日(金),カラフルなキャラバンカーが運動場に入ってきました。おはなし隊がやってきたのです。
 キャラバンカーの荷台が開くと,中には550冊あまりの絵本が。階段が取り付けられ,シートが広げられると,青空図書館の出現です。さっそく選んだ本を熱心に読む姿が見られました。
 さて,朱雀の間では,大型の絵本や紙芝居の読み聞かせが。みんなくいいるように聞いています。
 低学年の子どもたちが本と楽しく触れ合えたひとときでした。

フラダンス

画像1画像2
 4年生は,毎年,敬老会に児童代表として出演しています。今年は,フラダンスを披露しようと,女性会の方たちに教わり練習をしてきました。
 9月16日(木),今日はその3回目,仕上げの日です。前回の練習までは,朱七ホールでしてきましたが,今日は本番通り体育館で練習です。色紙で作ったレイを首にかけ,頭には花飾りもつけました。これで,楽しく,かわいく踊れそうです。
 本番は,きっとみなさんに喜んでいただけることでしょう。
 

環境の日

画像1
 9月16日(木),今日は「環境の日」です。環境・緑化委員会の子どもたちが朝早くから来て,準備をしてくれました。今日はいつもより牛乳パックがたくさん集まりました。重いので,お家の方が持ってきてくださっている姿も見られました。
 昨年度より始めた「環境の日」の取組も,少しずつ定着してきたようです。
 
 

傘の貸出

画像1画像2
 9月15日(水),ちょうど低学年の子どもたちが帰る頃,急に黒い雲に空が覆われ,大粒の雨が!本当に久しぶりの雨です。
 職員室の入り口には長蛇の列が・・・傘を借りに来た子どもたちの列です。
 さて,その雨ですが,激しく降ったのは少しの間だけ。からからの運動場や緑のカーテンにとっては,残念ながら,少し物足りなかったかも。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp