京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/27
本日:count up14
昨日:74
総数:432012
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学びに向かい、共に高め合い、未来を拓く子どもの育成』                       〜自分のよさに自信をもち、仲間とのつながりを大切にし、夢に向かう姿を求めて〜

プール終了

画像1画像2画像3
 8月6日(金),今日で夏休みのプールが終わりました。
 今日も暑い日になりました。どの子もこんがりいい色に日焼けしています。プールでは,おにごっこする子,ボールで遊ぶ子,ロングビート板に気持ちよさそうに寝そべる子,泳ぎの練習を頑張っている子・・・それぞれが思い思いに最後のプールを楽しんでいるようでした。
 今年のプールも終わったのかと思うと,夏が終わりに近づいたようで,ちょっぴり寂しくなります。でも,まだまだ暑い日は続きます。「早寝,早起き,朝ごはん」で,残る休みも元気に過ごしてくださいね。

検定日

画像1画像2画像3
 いよいよ夏休みのプールも,明日で終わりです。そこで今日は,これまで頑張って水泳の練習をしてきた成果を試す検定日です。
 低学年と高学年が,午前と午後に分かれて挑戦しました。そして,何とかこれまでの記録を越えようと,みんな力いっぱい頑張りました。
 結果はどうだったでしょうか。目標はそれぞれ違うのですが,まず挑戦することが大切ですね。挑戦しないと何も始まりません。
 水泳のカードにシールを貼ってもらい,うれしそうに帰っていく子どもたちでした。

広い世界へ!

画像1画像2画像3
 8月5日(木),大きく育った金魚を,昨日きれいになった観察池に放しました。
 4月10日頃校長室で卵からかえり,水槽の中で大切に育ててきた金魚です。このくらい大きくなったらもう大丈夫!ちょうど,水遣りに来ていた男の子たちに手伝ってもらって,水槽を観察池まで運びました。水槽を傾けて,そうっと流します。広い世界にいきなり飛び込んだ金魚たち。びっくりしたことでしょう。でも,きっと気に入ってくれることと思います。いっぱい泳いで,もっともっと大きく育ってね。

スッキリ!

画像1画像2画像3
 1年ぶりに,金魚の池の掃除をしました。
1年間の汚れや繁殖した藻で水が汚れ,金魚の姿が見えなくなっていました。60センチ以上ある鯉やたくさんの金魚で水をくみ出すのは大変でしたが,きれいになった水の中を気持ち良さそうに泳ぐ姿を見ると,気持ちもスッキリです!

夏休み

画像1画像2
 8月3日(水),今日もいい天気,学校には元気な子どもたちの姿があります。
 けれど,自分の課題をもって参加する学習相談会も,初めの頃より少なくなっています。おうちでの学習が順調に進んでいるのでしょう。プールも100人近く来ていた子どもたちが,今日は60人ほどに。きっとおうちで楽しい計画があるのでしょう。家族と過ごす時間も,夏休みならでは。楽しい思い出,いっぱい作ってね。

8月です!

画像1
 8月になりました。夏休みも中盤に差しかかります。子どもたちも夏休みの生活に馴染んできた頃と思います。「早寝・早起き・朝ごはん」できてるかな?
 プールが終わって帰っていく子どもたちの明るい笑顔を見ていると,夏は子どもたちの季節だなあ,とつくづく思います。
 夏真っ盛り!残る3週間余りの休みを満喫してください。
 

絵画教室(高学年)

画像1画像2画像3
 7月30日(金),夏休み体験教室第3弾は高学年の絵画教室です。今日も高須先生に教えていただきました。今日は,クロッキーです。
 まずはじめは,カッターナイフで鉛筆を削ります。カッターは動かさずに,鉛筆を持っている指を動かして削ることは,今の子ども達にとっては大仕事です。
 そして,いよいよクロッキーです。テーマは「洗濯ばさみ」です。(1)洗濯ばさみだけを描く。(2)洗濯ばさみを開く手も描く。(3)手のひらに洗濯ばさみをのせた様子を描く。(4)手と洗濯ばさみでポーズを作って描く。
 どの子ども達も,真剣に洗濯ばさみを見ています。洗濯ばさみをこんなに長く見たことは,きっと今までになかったでしょう。そして,見たことが線になり,やがて形になっていきます。そのころに「こつがわかった。」とつぶやきも出てきました。そして最後には,鉛筆だけで描いた素敵な絵が出来上がっていました。
 見ること,それもしっかりと見ること。鉛筆を削る時もクロッキーをする時も,しっかり見ることで,物事のつながりが見えてくるようになり,削れるし描けるのです。そこには創造力が働いています。この創造力を熟成する「ため」を大切にしたいですね。
 

チョコの部屋

画像1画像2
 7月30日(金),ウサギのチョコの部屋を新しくしました。
 以前の部屋は,奥が深くてとても掃除がしにくかったんです。それで,小さな木箱に変えました。新しい部屋をチョコは気に入ってくれるかな?

絵画教室(低学年)

画像1画像2画像3
 7月29日(木),夏休み体験教室第2弾は低学年の絵画教室です。
 『敬老ポスター展』に向けて,おじいちゃん・おばあちゃんの絵に取り組みました。
 普段は6年生に図工を教えておられる高須先生が,指導してくださいました。はじめに,おじいさんとタヌキが出てくるお話の読み聞かせがあり,「みんなもこのタヌキさんのように,おじいさん・おばあさんにしてあげたいことを絵に描きましょう。」と話されると,どの子もすぐに描き始めました。ほとんどの子が,自分からではなく,おじいちゃん・おばあちゃんから描いています。きっと,おじいちゃん・おばあちゃんが大好きなんだね。最後に絵の具をぬって仕上げたら,やさしい敬老ポスターが出来上がりました。どの絵も笑顔であふれていました。
 

全市水泳記録会

画像1画像2
 7月29日(木),6年生が全市水泳記録会に参加しました。
 会場のアクアリーナには,全市からたくさんの6年生が集まりました。
 プールは50メートル!いつもは25メートルでターンするせいか,なんだかゴールがとんでもなく遠く感じます。でも,今日まで練習してきた成果を発揮しようと,どの子も頑張りました。
 立派な施設で,熱気にあふれた雰囲気の中,他校の子どもたちに混じって,普段できない体験をすることができた,記録会となりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp