京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up4
昨日:122
総数:427899
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学びに向かい、共に高め合い、未来を拓く子どもの育成』                       〜自分のよさに自信をもち、仲間とのつながりを大切にし、夢に向かう姿を求めて〜

交流給食

画像1画像2画像3
2月5日(金),給食週間最後の日は交流給食です。
1年生と6年生,2年生と4年生,3年生と5年生が一緒に給食を食べます。
「いただきます」
静かに給食を食べ始めました。お互いちょっぴり緊張して話すことも見つかりません。そのうち慣れてきて会話も弾むようになった頃には
「ごちそうさま」
になりました。残念!また一緒に食べたいね。

今日で給食週間が終わりました。
朝会での校長先生のお話に始まって,学級での食に関する指導,豆つまみ大会,給食調理員さんへの感謝の手紙,そして交流給食等・・・
この1週間の取組を通して,子どもたちは「給食」について,さらには「食」について考えることができました。
これからもしっかり食べて,丈夫な体を作っていってほしいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp