京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up5
昨日:72
総数:312561
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分の考えをもち 互いを認め合い よりよい未来へ歩もうとする子の育成」

3年体育科「サッカー」

 体育科「サッカー」の学習が始まりました。まずは、チームに分かれてゲームを楽しみました。「思ったところにボールを蹴ることができなかった。悔しい。」、「もっとゲームがしたい!」など、いろいろな思いがあったようです。これからの学習では、たくさんゲームをしたり、チームで作戦を立てたりしながら進めていきます。
画像1
画像2
画像3

今日の給食(2/7)

画像1
今日の給食は、

・ぜんりゅうふんパン
・タンドリーチキン
・やさいのスープに
・ぎゅうにゅう

でした。

3年 理科「ものの重さ」

 理科では、「同じ体積でも、もののしゅるいがちがうと、重さはちがうのだろうか」という学習問題をもとに実験をしました。
 子どもたちは同じ体積の木、プラスチック、アルミニウム、鉄のブロックを重さを量る前に手に持ってみて「鉄は重たい。」、「木はとても軽いね。」など感想を伝え合っていました。実際にはかりで量ってみると重さには違いがあることがよく分かり、体積が同じでも、もののしゅるいによって重さにはちがいがあるということにしっかり気付くことができました。
画像1
画像2
画像3

4年理科 もののあたたまり方

4年生は「もののあたたまり方」の学習で、水はどのようにあたたまるのか実験を行いました。子どもたちは水も金属と同様、あたためたところから順に全体へとあたたまると予想しました。しかし実験をすると温度が高くなったピンク色の水が下から上のほうへ動き、上から下へ全体に広がっていくことに気づきました。
画像1画像2

今日の給食(2/6)

画像1
今日の給食は、

・ごはん
・とうにゅうなべ(うどんいり)
・たらのからあげ
・ぎゅうにゅう

でした。

3年図画工作「いろいろうつして」

 図画工作科「いろいろうつして」の学習では、紙版画作品を作っています。「動物が生き生きと過ごす世界」をテーマに、猫や魚、ドラゴンなど、自分が表したい生き物を決めて版を作っています。版には、アルミホイルやプチプチ、ひもなどをつけています。グループの友だちと相談したり、見せ合ったりしながら、刷った時の様子を想像し、いろいろな素材のものを版につけて、工夫を凝らしています。
画像1
画像2
画像3

3年理科「ものの重さ」

 理科「ものの重さ」の学習しています。算数「重さ」の学習とは少し異なり、理科では電子ばかりを使って物の重さを量りました。子どもたちは、「コップの中でもガラスコップは重く、プラコップや紙コップは軽いはずだ。」、「でもプラコップと紙コップは・・・?」、「鉄のスプーンは鉄だから60gくらいはあるだろう。」といろいろ予想して、いろいろな物の重さを量りました。
 物の重さを量った結果から、「素材によって重さが違うのではないか。」、「形が変わっても物の重さは変わらないのではないか」と考え、次の時間からの実験計画を立てました。
画像1
画像2
画像3

科学クラブ「割れないしゃぼん玉づくり」

 本日(5日)は、今年度最後のクラブ活動でした。
 科学クラブでは、「割れないしゃぼん玉づくり」をしました。水と台所用洗剤に、洗濯のりや砂糖と混ぜることで、割れにくいしゃぼん玉をつくりました。「割れにくい」という特徴を生かして、とても大きなしゃぼん玉をつくったり、しゃぼん玉同士を繋げたり、軍手の上で跳ねさせたりして、楽しみながら活動することができました。
 1年間、4〜6年で協力して取り組む姿が素敵でした。上の学年の子どもたちはアドバイスし、それを下の学年の子どもたちが素直に聞くことで、より良い関係で活動できました。
画像1画像2画像3

今日の給食(2/5)

画像1
今日の給食は、

・むぎごはん
・けいにくととうふのくずに
・ほうれんそうのごまに
・ぎゅうにゅう

でした。

2/5(月)朝会・児童集会

画像1
画像2
画像3
今朝は、2月の朝会を体育館で行いました。今日は校長先生のお話の中で、大谷選手から届いたグローブの紹介がありました。今後、各クラスごとに触ったり着けたり使ったりできるようにする予定です。なかよく使ってほしいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立鳳徳小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立鳳徳小学校
〒603-8176
京都市北区紫野上鳥田町30
TEL:075-491-3592
FAX:075-491-0616
E-mail: hotoku-s@edu.city.kyoto.jp