京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up5
昨日:72
総数:312561
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分の考えをもち 互いを認め合い よりよい未来へ歩もうとする子の育成」

4年 社会見学(京都伝統産業ミュージアム)

画像1
画像2
画像3
10日(金)に社会見学に行きました。
まず、伝統産業ミュージアムで京都の貴重な伝統工芸品をたくさん見ることができました。
次に琵琶湖疏水記念館に行き、雨の中でしたがインクラインや水路閣の見学をしました。

3年 体育「ハンドベースボール」

画像1画像2画像3
 体育では、「ハンドベースボール」の学習がはじまりました。
 ハンドベースボールは、野球に近いルールです。今回の学習で初めてルールを知る子も多く、まずはルールを早く覚えられるように頑張っています。今日は2回目の学習でしたが、前回よりもボールをすぐに投げることや遠くに打つことを意識した人がたくさんいたようです。
 自主的に作戦を立てているグループもでてきています。少しずつチームワークを高めて、いい試合ができるようになってほしいと思います!

6年理科 土地のつくりと変化

6年生は地層のつくりの中には「火山灰」が入っていることがわかりました。
そこで、火山灰にはどのようなものが含まれているのか『桜島の火山灰(黒)、大山の火山灰(茶)、福田火山灰(白)』の3種類を顕微鏡で観察しました。
そして、火山灰の種類によって含まれるれきの大きさや色などが違うことに気づくことができました。
画像1画像2

今日の給食(11/14)

画像1
今日の給食は、

・ごはん
・こうやどうふのたまごとじ
・ほうれんそうのにびたし
・ぎゅうにゅう

でした。

今日の給食(11/13)

画像1
今日の給食は、

・むぎごはん
・にくみそいため
・ごまずに
・ぎゅうにゅう

でした。

1年生 図画工作科「ごちそうパーティーはじめよう」

図画工作の学習で粘土を使い「ごちそう」を作りました。
みんなが想像する「ごちそう」を聞くと、ハンバーグ、ステーキ、ドーナツなどわくわくした様子で答えていました。
最後にみんなでごちそうパーティーをするのが楽しみです。
画像1画像2

1年生 体育

体育科の学習では、「ころがしドッジボール」に取り組んでいます。
1年生にとって、初めてのチーム競技です。
作戦を話し合ったり、メンバーで励まし合ったりしながら楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

今日の給食(11/10)

画像1
今日の給食は、

・ごはん
・カラフルホットマリネ
・チキンカレー
・牛乳

でした。

3年体育科「はばとび」

 8日(水)に、最後の「はばとび」の学習をしました。ねらい1では短い助走からはじめ、ねらい2では助走距離を伸ばし、助走や踏切を工夫して自分の記録に挑戦しました。活動の中で「もっと前で踏み切るといいよ。」、「しゃがむ感じを意識すると止まれるよ。」と友だち同士でアドバイスし合う様子が見られました。9日(木)からは「ハンドベースボール」の学習を始めます。同じチームの友だちと協力し、楽しく活動してほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

3年 すこやか学級交流

 毎月第2水曜日に行われるすこやか学級に、今月も参加しました。グループごとにお年寄りの方と遊んだり、みんなで合唱や合奏を披露したりしました。学習発表会に向けて頑張って取り組んでいることを聴いてもらい、お年寄りの方に喜んでもらえたことで、子どもたちも嬉しそうでした。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立鳳徳小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立鳳徳小学校
〒603-8176
京都市北区紫野上鳥田町30
TEL:075-491-3592
FAX:075-491-0616
E-mail: hotoku-s@edu.city.kyoto.jp