京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/25
本日:count up49
昨日:59
総数:317570
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分の考えをもち 互いを認め合い よりよい未来へ歩もうとする子の育成」

4年生 みさきの家

画像1画像2画像3
 賢島に到着しました。ここからは,船に乗りかえてみさきの家をめざします。複雑に入り組んだリアス式海岸で有名な英虞湾の中を迷うことなく船は進みます。

4年生 みさきの家

画像1画像2画像3
 出発から約1時間,高速道路のサービスエリアで休憩です。

4年生 みさきの家 野外学習 出発の様子

画像1
画像2
 本日から3日間,三重県の奥志摩みさきの家での野外学習が始まります。全員そろって出発式を終え,元気にバスに乗りこみました。3日間の宿泊共同生活や野外活動を通して,友達の輪を広げ,感謝の気持ちを持ち,自主性・責任感を育ててほしいと願っています。3日後の成長が楽しみです。“愛あいプロジェクト”開幕!

図書館オリエンテーション

画像1画像2画像3
学校図書館のオリエンテーションがありました。

読みたい本の図書館での探し方や本の分類・ラベルの表示の意味などについて教えていただきました。

これから学校図書館を活用し,たくさんの本と出会ってほしいと思います。


部活動開講式

画像1
今年度の部活動開講式を行いました。

全体での校長先生のお話の後,各部に分かれて担当者より,活動が始まる日時や持ち物等の確認をしました。

初めて入部した3年生は,部活動を楽しみにしています。

1年 交通安全教室

画像1画像2
1年生が交通安全教室に参加しました。北警察署,交通安全協会の皆様にお世話になり,登下校の安全について学習しました。「車道」「歩道」「路側帯」などの言葉を教えていただいたり,横断歩道の渡り方を一人一人体験したりしました。とても真剣な顔で話を聞いて,自分の考えを積極的に発表する様子は,真剣そのものでした。実際の登下校でも,今日のように上手に歩けるよう,おうちでも学習したことをお話ししてほしいと思います。

3年生 理科「自然観察」

画像1画像2画像3
校庭の花がとてもきれいに咲いています。花の色や大きさ・形などを観察しました。
そして,モンシロチョウの幼虫が大きくなっているのを発見。
子どもたちは,成長している幼虫にびっくり!
これからも続けて,幼虫の観察をしていきたいと思います。


ふれあい活動(クラブチーム体験)#2

画像1画像2画像3
準備運動が終わったら,低・中・高学年に分かれて,野球,サッカー,バスケットボールの体験を行いました。

体験活動では,基本的なボールの扱い方のほか,シュートやバッティングのポイントを教わり,ミニゲームにも取り組みました。子どもたちが楽しく活動できるように,各クラブチームでは,学年に応じて工夫をしてくださいました。運動場や体育館からは,絶えず子どもたちの歓声が上がっていました。

あつい1日になりましたが,子どもたちの汗と笑顔がきらきら輝く素敵な活動になりました。PTAのみなさま,各クラブチームのみなさま,お忙しい中ご準備をしていただきありがとうございました。

ふれあい活動(クラブチーム体験)#1

画像1画像2
夏がいきなり始まったような日差しの下,地域のクラブチームに協力いただいて第1回のPTAふれあい活動が行われました。

はじめに,みんなであいさつをした後,活動の注意事項を聞きました。「けがをしないようにすることが一番大切ですよ」というお話を,みんな真剣に聞いていました。

そのあとは,鳳徳フェニックスの方に指導していただき,準備運動をしました。準備運動では,運動場の反対までダッシュ!「わーっ!」と大きな声を出したり,腕を大きく振ったりしながら走って体をあたためました。

図工「色・形 いいかんじ!」3年生

水彩絵の具を使って,思いのままに色や形・線を描いてみました。何色かの色を混ぜたり水の量を多くしたりするなど,いろいろ試しながら表し方を工夫しました。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校だより

学校評価

学校経営方針

台風・地震等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立鳳徳小学校
〒603-8176
京都市北区紫野上鳥田町30
TEL:075-491-3592
FAX:075-491-0616
E-mail: hotoku-s@edu.city.kyoto.jp