京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up57
昨日:79
総数:313029
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分の考えをもち 互いを認め合い よりよい未来へ歩もうとする子の育成」

★ポスター発表会の参観中止・学校施設の利用を控えていただくことの継続について★

 日頃は本校教育にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
 新型コロナウイルス感染症の陽性者が京都府においても急増している状況が続いていることから,以下の教育活動につきまして変更させていただきます。

・2/8(火)4・5・6年ポスター発表会
 参観については中止させていただきます。
 5・6年児童については予定の時間に,教室・特別教室でリモートで発表する形に変更します。4年児童については予定の時間に,4年教室でリモートで発表をみる形に変更します。
 
・学校施設の利用を控えていただくことについては,引き続き継続していただきますよう,本日教育委員会より各校に対し要請が来ております。
*京都市立学校体育施設開放事業
*学校ふれあいサロン事業
*学校施設を使用した会議

 PTA・学校運営協議会・地域生徒指導連絡協議会等,やむを得ず,施設の利用や会議等の実施の必要がある場合は,学校へご相談いただき,感染防止対策(「換気の悪い密閉空間」「多くの人の密集」「近距離(互いに手を伸ばしたら届く距離)での会話や発声」の3つの条件が同時に重なる場を避ける。)を図っていただきますよう,よろしくお願いいたします。

 明日1/27(木)から京都府全域に「まん延防止等重点措置」が適用されますが,引き続き感染防止にご理解・ご協力をいただきますようお願いします。
 なお,「まん延防止等重点措置」の期間は2/20(日)までとされていますが,改めて指示するまで対応を継続いただきますようお願いします。変更する場合やその他必要な場合につきましては,改めてご連絡いたします。

 長期間となりますが,ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

学校経営方針

台風・地震等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立鳳徳小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立鳳徳小学校
〒603-8176
京都市北区紫野上鳥田町30
TEL:075-491-3592
FAX:075-491-0616
E-mail: hotoku-s@edu.city.kyoto.jp