京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up15
昨日:42
総数:313279
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分の考えをもち 互いを認め合い よりよい未来へ歩もうとする子の育成」

★新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う学校施設開放の利用を控えていただくことについてのお願い★

<PTAや地域のスポーツ団体,クラブチーム等の皆様への案内ですが,すべてのご家庭・関係者様へお知らせいたします。>

 平素は,本校の教育活動にご理解とご協力をいただき,ありがとうございます。
 さて,京都府において新型コロナ感染警戒レベルが「2」へ引き上げられるとともに,新型コロナウイルスへの感染が急拡大している状況を踏まえ,当面の間,教育委員会から下記のとおり各校に対し,学校を通じて,地域住民の皆様,PTAの皆様に体育館及びグラウンド,ふれあいサロン等の利用について原則利用を控えていただくことを依頼されました。
 何卒ご理解・ご協力をお願いいたします。

<自粛要請期間> 令和4年1月19日(水)〜当面の間
※期間については,今後の状況により短縮,又は延長する場合もあります。その際は,再度連絡させていただきます。
・京都市立学校体育施設開放事業
・学校ふれあいサロン事業
・学校施設を使用した会議
 
 PTA・学校運営協議会・地域生徒指導連絡協議会等,やむを得ず,施設の利用や会議等の実施の必要がある場合は,学校へご相談いただき,感染防止対策(「換気の悪い密閉空間」「多くの人の密集」「近距離(互いに手を伸ばしたら届く距離)での会話や発声」の3つの条件が同時に重なる場を避ける。)を図っていただきますよう,よろしくお願いいたします。

 急なお願いとなり申し訳ございません。ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

学校経営方針

台風・地震等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立鳳徳小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立鳳徳小学校
〒603-8176
京都市北区紫野上鳥田町30
TEL:075-491-3592
FAX:075-491-0616
E-mail: hotoku-s@edu.city.kyoto.jp