京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up5
昨日:40
総数:520083
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「ともに学び ともに育つ」3つのキーワード     「あいさつ、おもいやり、えがお」

【5年生】 プール掃除

プール掃除を行いました。5年生の担当は、更衣室や階段、プールサイドです。昨日の学年集会でみんなで考えた「全校のみんなが安心して、安全に学習できるように掃除をする。」というめあてのもと、高学年として一生懸命に掃除をする頼もしい姿がたくさん見られました。
画像1
画像2

6年生 プール掃除

画像1
みんなで力を合わせてプール掃除をしました。

濁った水をかき出したり、汚れをブラシでこすったりしてプールをピカピカに磨きました。

自分達で仕事を見つけ、一生懸命掃除をしている姿が素敵でした。
よく頑張りました!!

今年も気持ちよくプール学習ができそうです。

ひいらぎ学級 〜6月の絵をかこう・色とりどりのあじさい〜

画像1
画像2
画像3
図工では「あじさい」を描いています。
まず6月といえば、どんなものをイメージするのか子どもたちに聞いてみました。子どもたちは「あじさい」「かえる」「でんでん虫」「虹」などたくさんイメージをもっていたようです。その中でも今回は「あじさい」を描くことにしました。まず実際のあじさいを観察してみると、花びらには色々な色があることを気づきました。その気づきから、絵具であじさいの花の色をつくってみることにしました。赤に白を混ぜたり、青に白や紫を混ぜると、きれいな花びらの色ができました。子どもたちは、色が混ざる様子を楽しんでいました。そして割りばしに綿をまきつけた道具で、画用紙に色をポンポンとつけていきます。それぞれが思い思いのあじさいを描いていました。

1年生「やぶいたかたちからうまれたよ」

画像1画像2画像3
1年生は図画工作科で「やぶいたかたちから」の学習に取り組みました。
画用紙や新聞紙を手でやぶったちりぎったりして、できた形を組み合わせたり並べたりして画用紙に貼りました。
紙をやぶりながら「にんじんみたい!」「ブーメランみたい!」といろいろと想像しながらとても楽しんでいた子どもたちでした。
来週は、画用紙の余白にクレパスなどで飾り付けをしていきます。

2年生 「野菜の観察」

画像1
画像2
画像3
 国語科「かんさつ名人になろう」で、ミニトマトの観察カードを書きました。観察のポイントが分かった子どもたちは、「他の野菜でも書きたい!」と、やる気まんまんです。そこで、2年生の畑で育てているピーマン・ナス・キュウリも観察することにしました。
 今日は、GIGA端末を使って写真を撮り、気が付いたことをカードに記録しました。
 これからどんな風に成長していくか、楽しみです♪
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校便り

お知らせ

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

研究発表

学校経営グランドデザイン

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

小中一貫教育構想図等

非常時対応

京都市立柊野小学校
〒603-8031
京都市北区上賀茂女夫岩町21
TEL:075-791-4700
FAX:075-722-7310
E-mail: hiragino-s@edu.city.kyoto.jp