京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up33
昨日:38
総数:518452
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「ともに学び ともに育つ」3つのキーワード     「あいさつ、おもいやり、えがお」

大凧づくり(1/9)

凧作りに参加した高学年で,大凧づくりにも挑戦しました。寅年と創立30周年記念を取り入れようとみんなでアイデアを出し合い,大空に元気に駆け回る虎を描きました。
17日の凧揚げ大会に,地域の方が作られた凧同様,柊野の空高く揚がってほしいです。
画像1画像2

凧づくり(1/9)

少年補導のご支援の下,凧作りに50名近くの子どもたちが凧作りに挑戦しました。お気に入りの絵を描き,竹ひごで骨を作り,しっぽをつけて完成です。1時間程度で,思い思いの美しく楽しい凧が完成しました。17日の凧揚げ大会が楽しみです。
画像1画像2

PTA親子書初め(1/9)

9時より生活科室に集まり,PTA文化委員のご協力の下,楽しく書初めを行ないました。1年生から6年生まで,思い思いの字を,心を込めて一生懸命書きました。<創立三十周年記念>の連凧用の字も,書きました。
17日(日)に行なわれる【どんど】で字の上達を願って習字を燃やし,凧揚げ大会で手作りの連凧をグラウンド高く揚げるのも楽しみです。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/9 PTA親子書初め 少補凧つくり
1/12 野外活動花背山の家(4年生)
1/13 野外活動花背山の家(4年生)
1/15 もちつき(5年生総合学習)
京都市立柊野小学校
〒603-8031
京都市北区上賀茂女夫岩町21
TEL:075-791-4700
FAX:075-722-7310
E-mail: hiragino-s@edu.city.kyoto.jp