京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up57
昨日:31
総数:538728
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよく生きるために、自ら考え、行動する子」

10月 シェイクアウト訓練

 10月のシェイクアウト訓練は,掃除中に行いました。
 それぞれの場所で掃除をしている最中に訓練の放送が入りました。掃除道具をその場に置いて,広いスペースまで避難したり,いすの下に入り,身を守る体勢をとったりしていました。くり返し訓練を行ってきたことで,自分で考え,行動できる子が増えてきたように思います。これからも,いざという時に自分の身を守れるように,どうすればよいのか考えて訓練してほしいと思います。
画像1
画像2

運動会 全校練習NO.2

画像1画像2画像3
 後半は,各色に分かれて応援の練習をしました。応援団の子どもたちはこれまで休み時間などを使い,一生懸命練習してきました。
 応援団が考えてきたエールをみんなに紹介し,声を出すタイミングや簡単な振付の練習しました。まだまだどの色も練習が必要ですが,本番に向けて,大きな声で応援できるようにがんばってほしいと思います。

運動会 全校練習NO.1

 今日は運動会に向けての全校練習がありました。
 最初は開閉会式を行うための入場行進の練習をしました。前後はもちろん横の人とも足並みを揃えて歩けるようにがんばっています。
 次に,開会式で歌う「運動会の歌」を練習しました。最後の各色からのかけ声はとても大きな声が響いていて,意気込みを感じました。
 そして,準備運動では『ライジングサン』の音楽に合わせて,ダンスの練習をしました。今日までに各クラスでも映像を見ながら練習していたので,振付を覚えている子が多くて驚きました。まだ覚えていない人も本番までには覚えてほしいと思います。

画像1
画像2
画像3

土曜学習 第2期漢字教室

画像1画像2
 先日の土曜学習では,漢字検定合格を目指して漢字の練習に取り組む「第2期漢字教室」を行いました。30名近くの子が参加申込をしてくれていて,静かな雰囲気の中,2時間集中して勉強することができました。11月6日の漢字検定に向けて,コツコツと練習を続けていってほしいと思います。

和(なごみ)献立

 今日はペン食器に変わってから初めての和(なごみ)献立でした。
 10月の「和(なごみ)献立」は,ごはん・さんまのしょうが煮・しば漬野菜・いものこ汁です。旬の食材「さんま」や京都の名産「しば漬」や「京北みそ」を使った献立です。おいしくいただきました。
画像1

もっと京都!

 昨日,女性会の方々に来ていただき,運動会で5年生が一緒に踊る「もっと京都」の踊り方を教わりました。
 最初は,お手本を見ながら振付の順番や手の動かし方などを真似して覚えていきました。音楽に合わせて繰り返し練習するうちに,多くの子どもが振付を覚え,最後は自信をもって踊れるようになっていました。
画像1
画像2

避難訓練【防犯】の様子

 今日は学校に不審者が侵入した時に適切な行動を選択し,危険を回避する方法を身につけるための防犯避難訓練がありました。
中京署の警察官にご協力いただき,教職員の不審者への対応の仕方を訓練したり,児童へ安全についてのお話をしていただいたりしました。
 今回は初めて5・6年生の児童にも教職員が対応している場面を見せました。今後の訓練にも真剣に取り組んでいけるように意識できたのではないでしょうか。
 また,警察官の方からのお話では,いざという時に命を守るためには,教職員のお話をよく聞いて,自分で判断できるようになることと,自分勝手な行動をしないで,集団で行動することの2点を教えていただきました。
 「いかのおすし」の標語についても教えていただきました。自分の身を自分で守れるように,今回の訓練のことを心にとめて過ごしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

10月 朝の読み聞かせ会 その2

 昨日に続き,今朝は2年生の教室で「おはなしかご」の皆さんによる読み聞かせの会がありました。
 今月のテーマは「たべもの」。食べ物がキーポイントとなるお話を,2年生は楽しそうに聞いていました。
 今回読んでいただいたお話
  2−1「かにむかし」
  2−2「サリーのこけももつみ」
  2−3「さんまいのおふだ」

 次回もどんなお話を聞かせていただけるのか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

環境栽培委員会の取組

画像1画像2
 前期最後の委員会活動で,“朱一の杜”にある植物に名札をつくってかけました。特徴や説明も書いてあるので,ぜひご覧ください。

10月 朝の読み聞かせ会

 今日は朝から1年生の教室で「おはなしかご」のみなさんに読み聞かせをしていただきました。今回のテーマは「たべもの」。読んでいただいた本が昔話だったので,昔ながらの言葉づかいの面白さも感じることができました。
 明日は2年生が読み聞かせをしていただきます。どんなお話を聞かせてもらえるか楽しみです。

 読んでいただいた本 
  1−1 「ちいさなたいこ」「やいた やいた」
  1−2 「やまなしもぎ」
  1−3 「かにむかし」
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

教育構想図

学校だより(朱一だより)

その他のたより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

第63回 全国国語教育研究大会のご案内

京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp