京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up21
昨日:43
総数:535947
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよく生きるために、自ら考え、行動する子」

1年生を迎える会 NO.2

画像1
画像2
画像3
 2年・3年・6年の順で出し物をします。

1年生が喜ぶようにと練習してきたものばかりです。

1年生を迎える会 NO.1

画像1画像2画像3
 1年生を迎える会が始まりました。

6年生が1年生と手をつないで入場します。

5年 スチューデントシティ NO.4

画像1画像2画像3
第三ピリオドが始まりました。最後の販売体験です。

どのブースも佳境に入りしっかり声が出ています!

5年 スチューデントシティ NO.3

画像1画像2
午前中の労働を終えてお楽しみの昼食です。

楽しく会食しています。

次の全体会議の時間は意識できているのでしょうか…?

5年 スチューデントシティ NO.2

画像1画像2画像3
店長からお給料を渡してもらい銀行では定期預金をします。
各ブースの代表者が集まって午前中の反省点について話し合っています。

5年 スチューデントシティ NO.1

画像1画像2画像3
それぞれのプースでの販売体験と税金を納めたり買い物をしたりと社会生活を体験しています。

防犯ブザーをいただきました!!

画像1
画像2
 安心安全推進協議会から防犯ブザーをいただきました。

今年度入学した1年生へのプレゼントでした。

 子どもたちの安心・安全のためにありがとうございます。

子どもたちもとても喜んでいました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

教育構想図

学校だより(朱一だより)

その他のたより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

第60回全国国語教育研究大会案内

京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp