京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up13
昨日:139
総数:855045
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
感じる つながる 自分から 「ありがとう」あふれる御所南の子ども 〜ちがうって すてき ちがうって おもしろい〜

スポーツフェスティバル 2日目

 スポーツフェスティバル2日目を迎えました。

 5年生のリレーでは「つなぐ」意識を大切に、最後まで仲間を信じてバトンを繋ぎました。

 団体演技「自然のい力『つなげよう未来へ、届けよう 私たちの想い』」では、曲想と子どもたちの動きがぴったりと合い、想いを1つにして最後は運動場に美しい星を輝かせることができました。

 6年生にとっては小学校生活最後のスポーツフェスティバルでした。リレーでは、力強い走りで「最後まで全力」を体現してくれました。

 団体演技「Life Goes On 〜一人ひとりが主役(ヒーロー)〜」は、迫力のあるフラッグ。仲間と力を合わせて築きあげた技。見る人に笑顔と感動を与える素晴らしい団体演技でした。

 今年のスローガンは「七転び八起き 失敗しても何度でも!」でした。

このスポーツフェスティバルを通して、子どもたちの諦めずに頑張る姿をたくさん見ることができました。

保護者の皆さんやPTA役員の皆さん、そして地域の皆さんのいろいろな面からのサポートに感謝しております。ありがとうございました。


画像1
画像2
画像3

スポーツフェスティバル 1日目

昨日スポーツフェスティバルが開幕しました

 オープニングセレモニーに始まり、1年生・2年生・3年生・4年生の競技や演技がありました。

 子どもたちは、これまでの練習の成果を見事に発揮することができました。

 最後まで諦めずに走りきる姿や楽しんで踊る姿、真剣な表情に感動しました。

 本日は5・6年生の登場です。とても楽しみです。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

お知らせ

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立御所南小学校
〒604-0973
京都市中京区柳馬場通夷川上ル五町目242
TEL:075-223-0148
FAX:075-223-0149
E-mail: goshominami-s@edu.city.kyoto.jp