京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up11
昨日:138
総数:856162
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
感じる つながる 自分から 「ありがとう」あふれる御所南の子ども 〜ちがうって すてき ちがうって おもしろい〜

日曜運動会

子どもの競技や演技だけでなく、応援や高学年の運動会の係の頑張りや、PTAや地域の方々の安全面などいろいろな裏方としてのサポートも、大所帯の御所南小学校の運動会のすばらしいところです。
画像1
画像2
画像3

日曜運動会

画像1
画像2
画像3
感動をありがとう。6年生の組体操

日曜運動会

今年の優勝チームは 赤組でした。黄・青・白組も、頑張りました。
画像1

「ありがとうの輪をひろげよう」(PTA本部・京都御池中学校ボランティア)

輪なげゲームを通して、ボランティアと感謝のコミュニケーションを学びました。
画像1

「サバイバル体験」(ボーイ・ガールスカウト 野外活動・スポーツ部会)

火おこしや、身近なものを使った担架づくり 暗夜行路の体験をしました。
画像1

3年生 総合コミュニティ ふれあい 「おはよう うんちくん」

画像1画像2
毎日,自分のうんちを見ているかな?
総合コミュニティ ふれあい 「おはよう うんちくん」の学習で,3年生は毎日の排便の大切さを学習しました。
うんちは,食べるものによって違うのかな?疑問をもった3年生は,動物園へ行き,獣医さんのお話を聞きました。獣医さんからは食べ物によってうんちの形や大きさが違うことや,獣医さんはうんちを見て動物たちの体調を確認することなどを知りました。
また,次の時間には養護教諭から,食べ物が体をどのように通ってうんちになるのか,そして,毎朝良いうんちを出すための「術」を学び,栄養教諭からは,良いうんちには欠かせない,「食物繊維」についてのお話を聞きました。
 子どもたちはこの学習を通して,「うんちを見ることは大切なことなんだね。」「いいうんちは,バナナうんちだね。」「食物繊維をとるために,野菜や豆もしっかり食べないといけないね。」と,毎朝の排便が大切であり,排便を促すために自分たちでできることを考えることができました。

5年長期宿泊5日目:学校に帰ってきました。

画像1
4泊5日の長期宿泊学習を終えて、午後5時40分ごろに、学校に帰ってきました。みんな体は疲れているようですが、がんばりきったという自信が表情からうかがえます。雨で予定を変更が多かったことにも関わらず、友だちと協力してしっかりと乗り切った5年生でした。自分や友だちの新たな面、自然の偉大さの発見も、あったことでしょう。お家の方に、おみやげのお話をたくさんしてください。たくさんの見守ってくださった方への感謝を忘れずに、この長期宿泊学習で学んだことを、これからにぜひ生かしてほしと願っています。

5年長期宿泊5日目:4

小雨が降る中、恐竜博物館に到着しました。たくさんの恐竜の化石や動く恐竜の模型を食い入るように見上げる子どもたち。展示の中にあるクイズには、友だちといっしょに楽しそうに取り組んでいました。ここで、昼食を食べたら京都に向かって出発となります。最後の活動を思う存分楽しんでほしいです。
画像1
画像2
画像3

5年長期宿泊5日目:1

いよいよ長期宿泊学習も最終日となりました。雲はかかっているものの、さわやかな朝を迎えています。
画像1

5年長期宿泊5日目:2

少し眠そうな顔も見られますが、そろって自然の家で食べる最後の朝食を美味しくいただきました。最後の一日を元気に過ごせるように、残さずにしっかり食べていました。そのあと、5日間使った部屋をきれいに掃除しました。4泊分の荷物の整理も、大変ですが、グループで声を掛け合いながら、がんばってしました。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立御所南小学校
〒604-0973
京都市中京区柳馬場通夷川上ル五町目242
TEL:075-223-0148
FAX:075-223-0149
E-mail: goshominami-s@edu.city.kyoto.jp