京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/26
本日:count up8
昨日:86
総数:862496
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
感じる つながる 自分から 「ありがとう」あふれる御所南の子ども 〜ちがうって すてき ちがうって おもしろい〜

自由参観・作品展1日目

 2月5日(火)は、1〜5年生の自由参観・作品展の1日目です。
 かがやきタイムの時間帯から保護者の方が来校されていました。
 この2日間は、各学年とも普段の参観ではなかなか見ていただく機会が少ない教科・領域を時間割に組み入れるように工夫しています。たくさんの保護者の方の参観をお待ちしています。
画像1
画像2
画像3

2月5日(火)と6日(水)は、1〜5年生の自由参観・作品展です

画像1
 2月5日(火)・6日(水)の2日間は、1〜5年生の自由参観・作品展です。朝のかがやきタイムから授業終了まで保護者の方の都合のよい時間に参観していただくことができます。作品展も各学年オープンと2階ホール(6年生の作品)、1階西廊下(京都御池中学生の作品)にて開催しますので、ご覧ください。
 また5日は、10時からコミュニティ・サイト2階西側で御所南コミュニティ図書館部会の上岡裕子さんによる家庭教育講座を実施します。今回は、平成25年度の新1年生の保護者を対象とした就学前子育て講座を兼ねています。ぜひ、ご参加ください。
 5年生については、5日が京都御池中学校の校舎活用の2日目となっていますので、京都御池中学校で自由参観を実施します。保護者の方は中学校の柳馬場側入口よりインターフォンで、その旨お伝えください。

今日(2/4)の給食

画像1画像2画像3
 2月4日(月)の給食の献立は「むぎごはん・ぶたじる・がんもどきのあんかけ・牛乳」でした。
 「がんもどき」は豆腐に鶏挽肉・おから・にんじん・しいたけ・えだ豆を混ぜ合わたものを丸めて油で揚げます。一つ一つ給食調理員の手作りです。
 本校の食数は約1300食です。学年によって量は異なりますが、一人平均5個だとして合計6500個の「がんもどき」を丸めた計算になります。
(写真は、職員室の男性教員の分です。児童用ではありません。)

来週(2/2〜2/8)の御所南小学校

画像1画像2
 中間休みには日差しもありましたが、その後は予報通り、曇っています。
 さて、2月に入りました。学年の終わりまであと2カ月…と思いきや、登校日数だけで見るとあと30日ほどです。
 4月ごろに撮った子どもたちの写真と今を比べて見ると、やはり4月の方が幼い感じで写っています。みんな、着実に成長しています。残りの日々も大事に過ごして、次の学年へと羽ばたいてほしいものです。
 さて、来週の御所南小学校は…

2月4日(月)
学年朝会 
5年中学校校舎活用1日目 6年生小学校校舎で学習 
6年スキー前健康相談 
生活アンケート(〜8日)
《図書館》放課後開館 

2月5日(火)
1〜5年自由参観・作品展1日目 
家庭教育講座(兼就学前子育て講座)
5年中学校校舎活用2日目 6年小学校校舎で学習 
フッ化物洗口 
部活動 

2月6日(水)
1〜5年自由参観・作品展2日目 
4年エコライフチャレンジ 
PTA心のきずな61キャンペーン募金活動 
《図書館》放課後開館

2月7日(木)
3・4年視力経過観察 
委員会活動 
《図書館》放課後開館

2月8日(金)
5年視力経過観察 
部活動  


2月10日(日)は、いよいよ「大文字駅伝大会」です。この日に向けて6年生の代表たちは最終調整に入っています。みなさんの声援で選手を後押ししていただけると嬉しいです。

新献立「手まきずし」

画像1画像2画像3
 2月1日(金)の給食の献立は「ごはん・てまきずしのぐ・あなごのにつけ・すましじる・てまきのり・いりまめ・牛乳」でした。
 手まきずしは、新献立です。具をご飯に混ぜ、のりで巻いて食べます。セルフおにぎりとまったく同じスタイルです。
 1年生の子どもたちも「もう経験済み」とばかり、上手にご飯をのりで巻いて完成させ、おいしそうに頬張っていました。

御所南コミュニティ「体を動かそう」【健康・安全部会】

 1月31日(木)の放課後、御所南コミュニティ健康・安全部会の取組「体を動かそう」を実施しました。
 今回も体育館を会場に、体を動かして遊ぶ楽しさを感じるのにぴったりのゲームを考えてくださいました。
 今回は、保護者ボランティアにたくさんの方が応募してくださいました。たくさんの保護者の方に見守られて、子どもたちも安心して体を動かしていました。
画像1
画像2

公開授業研究会4

画像1画像2画像3
 公開授業終了後、参観していただいた先生方に、この日の授業のねらいや本校の取組について説明し、ご意見をいただく授業研究会をもちました。
 会の最後には、嶋野道弘先生からこれからの研究につながる貴重なご指導をいただきました。
 
 御所南小学校は、平成25年11月21日(木)・22日(金)に開催される「全国小学校生活科・総合的な学習教育研究協議会」の会場校となっています。全国大会に向けて、研究を進めています。

公開授業研究会1

画像1画像2
 1月30日(水)の午後から、生活科・総合的な学習の時間の公開授業研究会を行いました。5校時に2年生、6校時に4年生の全12学級がそれぞれ授業を公開しました。他府県や市内の教員が参観に来られました。
 
 当日の受付は、PTA本部の方にお手伝いいただきました。

お正月の食べ物「紅白なます」

画像1画像2画像3
 1月29日(火)の給食献立は「ごはん・鯖の竜田揚・三度豆の煮付・紅白なます」でした。
 にんじんの赤と、だいこんの白とで「めでたさ」を表す「紅白なます」。金時にんじんを使っているので、普通のにんじんよりも赤色が濃く、だいこんとのコントラストも美しかったです。
 1月にたくさん出てきた「お正月の食べ物」シリーズも、今年はこれで最後です。
「♪もう いくつ ねると… ♪」
は、かなり気が早いですが、どれもおいしかったので来年を楽しみにして待ちたいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
京都市立御所南小学校
〒604-0973
京都市中京区柳馬場通夷川上ル五町目242
TEL:075-223-0148
FAX:075-223-0149
E-mail: goshominami-s@edu.city.kyoto.jp