京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up23
昨日:55
総数:467166
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立   共生   創造                                                       −自ら進んで学び ともに高め合い 夢に向かって歩む子の育成−  

本日の下校について

 台風の影響で,雨足が激しくなっております。
 この後の激しくなることが予想されますので,授業終了時刻を15分早めることにしました。
 1・2年生は14時20分頃,3〜6年生は15時5分頃に授業を終了いたします。
 なお,本日予定されておりました部活動の音楽部・相撲部・チャレンジ陸上部のお休みとさせていただきます。
 よろしくお願いします。

本日,通常通り 授業を行います

 9月20日(火) 本日,台風16号接近により,京都市域に,大雨・洪水警報が発令させておりますが,現在のところ,暴風警報は発令されておりません。
 したがいまして,本日は,通常通り,授業を行います。児童の皆さんは,気を付けて登校してください。保護者の皆さまは,今後の台風情報に,ご注意をお願いいたします。

運動会全校練習

画像1
画像2
画像3
 9月14日(水)に全校練習がありました。
 入場行進・開会式・綱引き・大玉送りの練習をしました。高学年の児童が先頭に立ち,1年生に並び方を教える様子もみられました。
練習の後には,みんなで石ひろいをしました。
 次回の全校練習は,9月28日(水)にあります。
 10月1日(土)の運動会に向かってみんなの気持ちもどんどん盛り上がっていきます。ぜひ,見に来てください。


第54回京都府相撲選手権大会

画像1
画像2
画像3
9月4日(日)に,第54回京都府相撲選手権大会が松尾大社にて行われ,新町小学校相撲部の子どもたちも出場しました。本物の土俵で試合をするのが初めての部員もおり,とても緊張した様子でしたが,最後はどの子もいい顔をして試合を終えました。今回の刺激を今後の練習に十分に活かしていって欲しいと思います。応援に駆けつけて下さった保護者の皆様にも大変お世話になり,本当にありがとうございました。

朝会 9月5日

画像1
画像2
画像3
 9月5日月曜日に朝会がありました。
 今日の朝会では,校長先生の「じゃんけん ポン アイコでしょ」の本の読み聞かせを聞きました。子どもたちが性別にとらわれることなく,自分らしくのびやかに成長してほしいし,誰とでも協力して取り組む気持ちを持って,運動会にのぞんでほしいというお話をみんなしっかりと聞いていました。
 その後,「にこにこ委員会」からにこにこ活動を通して,学校のみんなが仲良くなるように取り組んでいこうという発表がありました。
 
 

前期後半が始まりました!

 25日(木),約1か月の夏休みを終えた「しんまちっ子」が新町小学校に戻ってきました。
 朝は,たくさんの地域の方やPTAの方が通学路に立ち「しんまちっ子」の登校を見守ってくださいました。そして,正面玄関でもPTAの方や先生達が「しんまちっ子」を出迎えてくださいました。これからも「しんまちっ子」の安全を見守っていただけるとうれしいです。
 そして,朝会では校長先生のお話を聞きました。校長先生の夏休みの思い出を聞いたり,夏休み前にお話しされた「しんまち丸のやくそく」をもう一度確認したりしました。その後クラスでは,夏休みの思い出を互いに伝え合ったり,自由研究の発表会をしたりと,久しぶりの再会にみんな笑顔で過ごしていました。
 新しいお友達も4名増え,470名になった「しんまちっ子」が「しんまち丸」に乗って新たな航海に出発しました。これからも様々な場面で,ご支援・ご協力いただくことが多々あることと思います。今後とも,どうぞよろしくお願いいたします。

画像1
画像2
画像3

24日(水)部活動についてのお知らせ

 明日,24日(水)はサマースクールがあります。宿題の仕上げをしたり,自由研究まとめの相談をしたりするなど,それぞれ課題をもって参加してください。
 サマースクールの前後に,練習をする部活動があります。時間の確認をします。

陸上部       8時   〜 9時
バスケットボール部 8時   〜 9時
チャレンジ陸上部 10時45分〜12時
バトン部     10時40分〜12時
相撲部      10時40分〜11時40分

明日も暑い日になると思いますので,お茶の準備をする等,熱中症対策を忘れないでください。

電話不通のお知らせ

 本日12時30分頃より,電気設備点検のため,3時間程度電話がつながらない状態になります。

 ご迷惑をおかけしますが,よろしくお願いいたします。

夏季水泳学習の時間について

8月3日(水)の夏季水泳学習は,

高学年が10時40分〜12時,低学年が13:30〜14:50

です。
予定表に間違いがあったようです。
水泳チェックカードの時間が正しいです。

お間違いのないように参加してください。

夏休みがスタートしました

画像1
画像2
 7月25日(月),サマースクール1日目です。子どもたちは,各自のめあてを決め,夏休みの宿題など自分で準備した学習に取り組んでいました。サマースクールは明日26日(火)もあります。また,夏休みの水泳学習もスタートしました。こちらも自分のめあてに向かって練習し泳力を高めるとともに,病気に負けない体力づくりのためにも,どんどん参加してほしいと思います。(写真は,準備運動で行った大ジャンケン大会の様子です。)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/23 2年町たんけん発表会 フッ化物洗口 和献立
9/25 ロコモ体操
9/26 委員会 ALT来校
9/28 6年演劇鑑賞教室 運動会全校練習2回目
9/29 運動会全校練習2回目予備日
京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp