京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up2
昨日:52
総数:465872
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立   共生   創造                                                       −自ら進んで学び ともに高め合い 夢に向かって歩む子の育成−  

4年生 わくわく学習発表会に向けて

 新町校では,この1年間のわくわく学習(総合的な学習の時間)で,体験したり,調べたり,考えたりしてきたことを,下の学年のお友だちに発表します。
 4年生は,1年間で「エコライフ」「噛むこと」「大根の栽培」「モノづくり」について学習してきました。春から,その学習に取り組む3年生に,これからの1年間の学習の見通しを持ってもらえるよう,自分たちの学習の足跡をしっかりと伝えることができるよう,発表会に向けてがんばっています。
 4年生の子どもたちは,先日5年生から,わくわく学習の発表会によんでもらいました。そこで,上級生のすてきな発表を見て,聞いた4年生は,3年生に向けての発表を練習し,伝え方をまた改良して,よりよい発表を目指しています。その努力は,きっと3年生にしっかりと伝わることと思います。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/24 おひさま・2・4・6年参観・学級懇談会
校内作品展(〜26日)
2/25 1・3・5年参観・学級懇談会
2/26 文化教室(お茶)
2/28 上京支部バレーボール交歓会

学校だより

地震・台風等に対する臨時休業等について

学校いじめ防止等基本方針

学校評価

新町小学校 学校経営目標

新町小学校 学校沿革史

学校運営協議会

京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp