京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up92
昨日:111
総数:360519
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度が始まりました。 

男女 協力しよう

画像1
 10年に一度といわれる大寒波が日本列島を襲いました。各地での甚大な被害が報道され、自然の驚異を改めて実感いたしました。本校でも積雪のあった日には、多くの保護者・地域の皆様に登校時等見守りをしていただきました。心よりお礼申し上げます。まだまだ雪の残っているところや路面が凍結しているところも見受けられます。子どもたちにも注意を促していきたいと思います。
 さて、今月のハートフル学習のテーマは、「男女 協力しよう」です。内閣府の男女共同参画社会基本法の前文には、「…男女が、互いにその人権を尊重しつつ責任も分かち合い、性別にかかわりなく、その個性と能力を十分に発揮することができる男女共同参画社会の実現は、緊要な課題となっている。…」と示されています。一人一人の子どもがその子らしく輝く社会を目指していきたいものです。
 最後になりましたが、今年も本校教職員一同、子どもたちの健やかな成長を願って教育活動に取り組んでいきたいと思います。引き続きご理解・ご支援のほど、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

3学期が始まりました。

画像1画像2
今日から3学期が始まりました。

PTAの方々が学校で
朝のあいさつ運動をしてくださいました。


子どもたちも
朝から元気に
登校してきました。


学年最後の学期となります。
それぞれめあてをもって
過ごしていきたいですね。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 給食終了 1年〜4年14:50完全下校 5年卒業式準備
3/23 卒業証書授与式
3/24 修了式 大掃除 机移動 学校安全ボランティアさん感謝の会 12:10完全下校

学校だより

学校評価

あかしやの しぜん

研究発表会

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

学校沿革史

気象警報等の非常措置

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp