京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up14
昨日:111
総数:360441
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度が始まりました。 

マナーアップ!朱四!!

画像1
 連日猛暑が続いております。保護者・地域の皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。学校は、先週の22日に終業式を行うことができました。これも、保護者・地域の皆様のご支援のおかげです。本当にありがとうございました。子どもたちには、「あ(あいさつ)か(かんがえる)し(じぶんから)や(やさしい)」で1学期の振り返りをしましょうと話をしました。そして、夏休みも「あかしや」を大切にしましょうと結びました。
 今回のハートフルの目標は、「マナーアップ!朱四!!」です。夏休みも学校の決まりやご家庭での約束事をしっかり守って、充実した毎日を送ってほしいと思います。約束や決まりを守ることで、誰もが安心して安全に暮らしていくことができます。保護者・地域の皆様には引き続き子どもたちを温かく見守り、励ましていただきますようよろしくお願いいたします。

人権部より

 今月のハートフルの日のテーマは「マナーアップ!朱四!!〜みんなのルールをみんなでまもろう〜」です。

 3年生では、学校にはどんなルールがあるかを振り返りました。その中から、自分が大切にしたいきまりやしっかり守れていないきまりを考え、どのようにして守っていくかを考えていきました。「5分前行動をする」「ろう下を走らない」など、自分の行動を振り返って考えることができていました。
 みんながルールを守り、みんなが気持ちの良い学校になっていくといいですね。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 給食終了 1年〜4年14:50完全下校 5年卒業式準備
3/23 卒業証書授与式
3/24 修了式 大掃除 机移動 学校安全ボランティアさん感謝の会 12:10完全下校

学校だより

学校評価

あかしやの しぜん

研究発表会

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

学校沿革史

気象警報等の非常措置

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp