京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up17
昨日:125
総数:359987
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度が始まりました。 

人権部より

 今月のハートフルの日のテーマは「マナーアップ!朱四!!〜みんなのルールをみんなでまもろう〜」です。

 3年生では、学校にはどんなルールがあるかを振り返りました。その中から、自分が大切にしたいきまりやしっかり守れていないきまりを考え、どのようにして守っていくかを考えていきました。「5分前行動をする」「ろう下を走らない」など、自分の行動を振り返って考えることができていました。
 みんながルールを守り、みんなが気持ちの良い学校になっていくといいですね。
画像1画像2画像3

障がいのある人と共にすごすために

画像1
 ここ数日は蒸し暑い日が続き,梅雨らしい毎日だなあと感じております。校内のきれいなアジサイを見ていると,蒸し暑さも少し忘れることができます。
 学校では,水泳学習が始まり,子どもたちはそれぞれめあてをもって取り組んでおります。水泳学習をしている子どもに,「寒くない?」と尋ねると,「寒いけど楽しい」と返ってきました。授業が楽しいというのは,私たちにとって何よりうれしい言葉です。楽しい授業で体力も学力も高めていけるようこれからも研鑽を積んでいきたいと思います。
 さて,今月のハートフル学習のめあては,「しょうがいのあるひととなかよくしよう」(低学年),「障がいのある人と共にすごすために」(高学年)です。バリアフリーという言葉がありますが,多様な人が社会に参加する上でのバリア(障壁)をなくすことが大切です。障がいの有無だけではなく,高齢者の方も,どんな立場の人も安心して自由に生活ができる社会を目指していきたいものです。また,一人一人が多様な人のことを考えて行動する「心のバリアフリー」も広げていきたいです。
 これから暑さも厳しくなっていくと思います。保護者・地域の皆様におかれましては,ご自愛ください。そして,引き続き本校教育へのご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

人権部より

画像1
画像2
画像3
今月のハートフルの日のテーマは
「障害がある人を思いやろう」
です。


2年生は,道徳の学習の時間に
「がんばれ,ゆうきくん」
という教材を使って学習しました。
この学習では,車いすを使っているゆうきくんが
一生懸命リレーの練習に取り組み
ゆうきくんを支える友だちの気持ちを考えることを通して
障害がある人とともに過ごすために
どんなことを大切にしていきたいかを考えました。


「ハートフル日」で学習したことは,あかしやホール近くのハートフル掲示板に全学年掲示をしています。ご来校の際には,ぜひ見ていただき,ご家庭でも話題にしていただけたらと思います。

気持ちをこめてあいさつしよう

画像1
 ゴールデンウィークも終わり,緑の美しい季節を迎えました。保護者・地域の皆様におかれましては,いかがお過ごしでしょうか。学校は,新年度がスタートして約一ヶ月半。子どもたちは新しい学年・学級にも慣れ,元気に学校生活を送っております。
 今日は,3年生が校外学習に出かけました。入学してから初めてのお弁当をもっての社会見学です。3年生になって社会科の学習が始まり,京都の地形や地図の学習をしています。今日は京都タワーの展望台から京都の様子を自分で確かめました。学校に戻ってきた子どもたちは,「疲れたー」と言っている子もいましたが,みんな笑顔で帰ってきました。きっと素敵な思い出になったことだと思います。明日は,ひまわり学級と1年生が動物園に行きます。明日の天気は晴れの予報。子どもたちも楽しみにしています。
 今月のハートフルの日のテーマは,「気持ちをこめてあいさつしよう」です。私も毎朝登校してくる子どもたちに「おはようございます。」と挨拶をしています。これからも気持ちをこめて,子どもたちが明るく元気になるような挨拶を心掛けてしていきたいと思います。

人権部より

朱雀第四小学校では,毎月1日を「ハートフルの日」として,思いやりのある児童の育成を図っています。全校で同じ人権テーマを掲げ,各学年に合わせて人権学習をしています。
5月のテーマは,「きもちをこめて あいさつしよう」です。4年生は,道徳科「あいさつができた」の学習を通して,あいさつは,人と人とをつないでくれる素敵な礼儀であることに気づきました。朱雀第四小学校にも,もっとたくさんのあいさつの輪が広がるよう今後も取組を続けていきたいと思います。
 
「ハートフル日」で学習したことは,ハートフル掲示板に全学年掲示をします。ご来校の際には,ぜひ見ていただき,ご家庭でも話題にしていただけたらと思います。

画像1画像2

仲間を大切にしよう

画像1
 連日初夏を思わせるような日が続いております。保護者・地域の皆様にはいかがお過ごしでしょうか。新学期が始まって,今日で4日目。子どもたちは新鮮な気持ちで新学期を迎えたようです。明日から給食も始まります。楽しみにしている子も多いです。私も楽しみにしています。
 さて,今月の「ハートフルの日」のテーマは,「仲間を大切にしよう」。それを受けて,低学年・ひまわりのサブテーマは「手をつなごう みんな友だち」,高学年は「助け合おう はげまし合おう みんな友だち」です。新しい学年になりクラス替えのあった学年もなかった学年もそれぞれいい学級にしていこうと意気込んでいます。そのために大切なのは,仲間です。どうすることが仲間を大切にすることなのかなど学級で話し合いました。ご家庭でも人を大切にすることについて一緒に考えていただければと思います。よろしくお願いいたします。

自ら学ぶ朱四舎の子

画像1
 学校の桜は,ピンク色と黄緑色で彩られ,春を感じる季節となりました。保護者・地域の皆様にはご健勝にてお過ごしのこととお慶び申し上げます。平素は,本校教育にご理解・ご支援を賜りありがとうございます。
 本日,着任式,始業式,入学式を無事終えることができました。今年度は,1年生55人が入学し,全校児童354人でのスタートです。数日ぶりに登校してきた子どもたちですが,一段とたくましくなりました。みんな希望をもって新学期を迎えることができたと思います。 
 さて,今年度の学校教育目標は,「愛する心を育み,生きる力を育てる 〜自ら学ぶ朱四舎の子〜」としました。子どもたち一人一人のよさを大切にし,可能性を伸ばしていけるよう,そして,充実した学校生活が送れるように教職員一同頑張ってまいります。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/22 SC来校 終業式 給食終了 大掃除 完全下校 
7/25 サマースクール(9:00〜10:00 〜27日)
7/26 サマーチャレンジ相談会(10:30〜12:00)
7/27 図書館開館(9:00〜11:30) 夏のパトロール(16:30〜)
7/28 サマーチャレンジ相談会(10:30〜12:00) 図書館開館(9:00〜11:30)

学校だより

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

学校沿革史

気象警報等の非常措置

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp