京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up26
昨日:116
総数:360342
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度が始まりました。 

重要 6月19日 火曜日の対応について

 本日は,急な連絡にもかかわらず,引き渡しのお迎えに来ていただき,ありがとうございました。

 明日は,通常どおり授業を再開いたします。火曜日の学習予定で持ち物等準備し,集団登校させてください。給食も通常どおり行います。

 学校施設や通学路に異常がないか確認いたしましたが,2・3日は同程度の地震が発生する可能性が高いことから,ご家庭でも十分な備えを行ってください。

きれいになりました

画像1画像2画像3
 放課後まなび教室で使用している和室の障子が見違えるほどきれいに生まれ変わりました。
地域の女性会の方々にご協力いただき,土曜日を含め3日間かけて12枚の障子を丁寧に張り替えていただきました。とても明るくなりました。
 早速きれいになったこの部屋で,来週,女性会にお世話になり6年生がお茶会をします。

1年生を迎える会

画像1画像2
 9日(水)の3時間目,体育館で1年生を迎える会がありました。
2年生〜6年生が用意したカラフルな首飾りをかけてもらい,とっても嬉しそうにしていた1年生。全校みんなでなかよくゲームをしている姿は,もうすっかり朱四小の一員でした。

きれいになりました

画像1画像2画像3
管理用務員さんがプールの更衣室,トイレのドアを塗装しています。
夏を思わせる鮮やかなブルーで,プールのシーズンが楽しみです。

平成30年度  入学式

 元気いっぱいの1年生が59名入学しました。
1年生はもちろんのこと,式に出席した6年生も,お迎えの言葉を言った2年生も,とっても嬉しそうでした。昨年度よりも増え,全校児童316名になりました。明日からが,楽しみです!

画像1画像2

新年度 スタート!

画像1画像2
 4月9日(月)から30年度がスタートしました。
まず,着任式があり,本校に赴任された教職員の紹介がありました。
そのあとの始業式では,子どもたちは,わくわくしながら担任発表を聞いていました。
少し寒い日でしたが,みんな元気いっぱいスタートをきることができました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

あかしやの しぜん

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

よんきゅう絆プロジェクト(小中一貫教育)

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp