京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/05
本日:count up3
昨日:109
総数:362619
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会7月11日(木)〜17日(水)お忙しい中ですがどうぞよろしくお願いします。

あけまして おめでとう ございます

画像1画像2画像3
 2014年は,とても穏やかな天気で始まりました。
 学校の様子も,とても穏やかです。
 今年は,午年です。全てのことがうまくいくように,1年間駆け抜けたいです。
 本年もよろしくお願い致します。

来年に向けて!

画像1画像2画像3
一年間お世話になった校舎に感謝を込めて大掃除をし、新たな年に向けての準備を終えて冬休みに入りました。子どもたちのいない校舎は静かです。来年も元気いっぱいの声が響くよう良い冬休みを過ごしてください!

人権の花(水仙)

画像1画像2
 12月は人権月間です。
 よく,人権の花として,水仙が植えられます。
 水仙の花ことばは,うぬぼれ,自己愛,自尊心,気高さ,愛をもう一度といろいろあります。朱四校にも水仙が咲きました。
 子どもたちの心にも,人を愛する,自分を愛する心がもっと育ってくれたらと願います。

親子自然探索会

画像1画像2画像3
 12月8日(日)に自然教室の校外活動で「自然探索会」に行ってきました。
 川De企画委員会主催の「初冬の山や川を楽しもう」に参加しました。
 鳴滝から宇多野北西の山間に入り,高鼻川をたどって源流まで行きました。
 自然いっぱいで,途中少し険しいところもありましたが,自分たちの力で登って行きました。高鼻川の始まりの場所が見られました。ここから川が始まっているのがわかりました。

閉寒成冬(そらさむく,ふゆとなる)

画像1画像2
 12月7日〜11日は,七十二候で,閉寒成冬(そらさむく,ふゆとなる)です。天地の気が塞がって真冬となる時期です。
 天気予報が晴れでも,朝方雨が降ることがあります。冬は,何かすっきりしない空模様の日が多いです。
 いよいよ本格的な冬がやってきました。

手づくりウッドテーブル

画像1画像2
 子どもたちと教職員と地域の方々で作成した,ウッドテーブルが完成しました。
 材料から組み立て,ペンキを塗りました。
 少しいがんでいますが,手づくりの良さが出ています。
 子どもたち,地域の方々がいつも使ってくれています。

溝そうじ

画像1画像2画像3
 自主防災会の方々が学校の運動場の溝の掃除をしていただきました。
 とてもたくさんの砂が溝に流れ込んでいて,全てきれいにしていただきました。
 運動場もきれいになり,使いやすくなりました。

楓蔦黄(もみじ,つた,きばむ)

画像1画像2画像3
 七十二候でこの時期は,楓蔦黄(もみじ,つた,きばむ)です。
 木々の葉っぱが色づき始めるころです。
 紅葉は日照時間や温度と関係があると言われています。最低気温が下がると葉っぱが色づき始めるようです。
 学校の木々の葉っぱも色づき始めました。
 秋の紅葉の美しい時期になってきました。

後期児童会 始動

画像1
画像2
後期の児童会メンバーが挨拶をしました。各クラスの代表も前期よりも更に自分たちを成長させるための目標を発表しました。みんなで目標を決めたときの気持ちを忘れず、大切にして日々の生活に取り組んで行きましょう。

霜始降(しも、はじめてふる)

画像1画像2画像3
 七十二候のこよみで,今の時期は,霜始降(しも、はじめてふる)です。
 田園にも霜が降りはじめる時季という意味です。
 10月初めは,真夏日がと言っていたのですが,ここ数日の最低気温が10度くらいです。朝,植物を見ていると,葉っぱに水滴が付いていました。霜まではいきませんが,とても肌寒い感じがします。
 日中は,20度を超える日もあります。気温差があるので,体調を壊しやすいです。食欲の秋と言いますが,しっかり食べて,しっかり睡眠をとって,しっかり体調を整えてください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

あかしやの しぜん

研究発表会

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp