京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up5
昨日:44
総数:363769
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個別にも幼稚園の見学や説明を行っていますので,ぜひお気軽に幼稚園までお問い合わせください。随時 入園受付中!朝7:30〜夕方は18:00まで預かり保育もしています。 Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.TEL075-254-8441              E-mail: moegi-e@edu.city.kyoto.jp

豆まきをして遊んだよ。

画像1画像2画像3
今日は節分ということで,子どもたちは豆まきをしました。
登園後,各保育室で豆を炒りました。豆を炒った後,5歳児と4歳児の子どもたちは,自分たちで作った三方に炒り豆を入れました。3歳児の子どもたちは5歳児の子どもたちが作ってプレゼントしてくれた三方に炒り豆を入れました。

園庭に出ると子どもたちは,「おにだぞー」と言って走ったり,「おにはそと」「ふくはうち」と大きな声で言いながら,豆をまきました。そんな子どもたちの姿からは,自分の中にいる様々な鬼を追い出すんだ,という気持ちが伝わってきました。
みんなの中にいる鬼は,追い出せたかな?

豆まきを楽しんだ後は,保育室に戻りのりかけ豆を歳の数食べました。節分に豆を食べるのは,ぐんぐん伸びる豆のツルみたいに,体が丈夫になるようにだよ。

明日は立春。みんなにも素敵な春がきますように。 
たんぽぽ組のみんな,幼稚園の友達は園庭で豆まきをしたよ。みんなはお家で豆まきをするのかな?

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
京都市立中京もえぎ幼稚園
〒604-0883
京都市中京区間之町通竹屋町下る楠町601-1
TEL:075-254-8441
FAX:075-254-8448
E-mail: moegi-e@edu.city.kyoto.jp